☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

スマホトラブル予防 16日は?

画像1 画像1
 16日は、「リアルでされたら嫌なことは ネットでしても嫌なことだよ」

<追伸>「人が嫌がることをするのは、現実ではもちろんダメですが、ネットでもしてはいけません。
 文字や画像だけのやり取りは微妙なニュアンスが伝わりづらいので、現実よりも注意してSNSを楽しみましょう。」と啓発しています。

<文字だけだから生んだ誤解・・・>
・「かっこよくない?」と聞いたつもりが「?」が抜けてしまって「かっこよくない」(=かっこ悪い)と伝わった
・語尾に「(笑)」を付けないで、怒っていると誤解されてしまった
・映画を観に行く約束の連絡をしている中「私も行きたい」とメッセージを送ってきた別の友人に「何(なに)で来るの?」と、交通手段を訊ねたつもりが、相手には「なんで(あなたが)来るの?」と伝わってしまい、その別の友人は映画に行かないことになった
 文字だけだと誤解されることがあるから、気を付けなければならないですね。

パンジーさんごめんね・・・。すぐにケアするからね!

 声掛けしてもらえないパンジーさんは、グレちゃいます。
 真っすぐ育たず、となりのパンジーさんにちょっかい出します。
 根っこが大事なんです。大地に大きな根を張り、自分の体を支えるんです。
 一時的に見かけがよくても、根っこがしっかりしていないと、すぐにぐれちゃうんです。
 毎日毎日、心を込めてケアすることが大切です。まずは声掛けから、そして愛情と栄養を与えて、見守るんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

君はパンジーさんに声掛けしていますか?

 写真は、毎日声掛けをしてもらっているパンジーさんの様子です。
 パンジーさんは、品種改良されて何百種もあると言われています。だから、その花色はほとんどを網羅しているといわれるほど。白、紫、黄、赤、オレンジ、ピンク、青、黒、2色咲きや3色咲き、花びらがフリルになっているものなどたくさんの種類があります。
 あなたの花は、何色か〜んな?
 ここで、パンジーの花言葉を紹介します。
・「パンジー」の花言葉は「もの思い」「私を思って」です。
・黄色のパンジーの花言葉は「つつましい幸せ」「田舎の喜び」。
・白のパンジーの花言葉は「温順」。
・紫のパンジーの花言葉は「思慮深い」。
・アプリコットのパンジーの花言葉は「天真爛漫」です。
 あなたは、何色の花言葉がお気に入り?そのためには毎日声をかけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドクターヘリin長岡

 栃尾地域は、栃尾南小学校グラウンドに発着します。その都度、消防車(消防隊)も出動します。ここでドクターヘリについて紹介します。

 ドクターヘリとは、救命医療に必要な医療機器を装備したヘリコプターに、医師(フライトドクター)と看護師(フライトナース)が搭乗して救急現場に向かい、現場から医療機関に搬送するまでの間、患者に救命医療を行うことができる、救急医療専門のヘリコプターのことです。
 救急車搬送に比べ、医師による治療を開始するまでの時間が短縮することで、死亡患者の減少や重症後遺症患者の減少が期待されます。
 新潟県では、新潟市と長岡市の2機のドクターヘリが運航されています。
 写真は、今週、栃尾南小学校に飛んできたときの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホトラブル予防 15日は?

画像1 画像1
 15日は、「大変なことが起きている!リツイートリツイート!みんなにおしえなきゃ!」です。
<追伸>
 「その情報、拡散する前にフェイクニュースの可能性があるかどうかを考えてみましょう。
 特に災害時は人の親切心につけ込み、フェイクニュースを拡散する愉快犯がいます。新設や正義のつもりが混乱を起こす側になってしまいます。」と啓発しています。


<フェイクニュースを拡散してしまった場合、法律ではどうなるの?>
○ 「信用毀損罪」に当たるかも?
・虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損する犯罪
○「業務妨害罪」に当たるかも?
・虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること(偽計業務妨害罪)。または、威力を用いて人の業務を妨害すること(威力業務妨害罪)を内容とする犯罪
 「嘘だとは知らなかった・・・。」では、すまされないんですね。

質問教室 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒B「日本のNGOは世界各地で、教育、医療、職業訓練、植林、政府や国際機関などへの政策を提言したり、平和を構築するための活動をしたり、多岐に渡る支援活動をしているんだよ。」
生徒A「へ〜、具体的には何をしているんだろう・・・?」
生徒B「主な支援は、資金助成や物資供給などだね。人材派遣や人材育成などだよ。よくテレビニュースで、やっているでしょ。支援先に日本人駐在員を置く団体や、現地のパートナー団体などを通じて活動している団体の紹介が・・・!」
生徒A「・・・・眠くなってきちゃったぁ・・・・zzz〜zzz」

 秋中生の皆さん、本日の午後の時間を有効に活用しましょう。
 ちばれよー!

質問教室 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒B「Ngoと似た言葉に、NPO(Non-Profit Organization=非営利組織)ってあるでしょ?」
生徒A「あるある・・・あるよねー、よくわかんないけど・・・、からの?」
生徒B「NGOは政府の活動、NPOは企業などの営利活動に対する言葉として使われているんだよ。」
生徒A「へ〜、Bさん、すご〜い、まじうけるー!」
生徒B「日本で国際協力NGOが本格的に活動を始めたのは、1979年からのインドシナ難民大量流出が問題になった時期なんだって。すると、難民救済団体が相次いで設立して、その後、支援対象が拡大され、活動の幅が広がったんだって。」
生徒A「Bさんはその時代に生きていたの?何歳なの?見ていたかのようだね〜!」

質問教室 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒A「NGOって何?」
生徒B「NGOとは、Non-Governmental Organizationの略語なんだよ。」
生徒A「へ〜、そういう意味なの?」
生徒B「Nonは、ないってこと。Governmentalは、政府のってこと。 Organizationって、団体(組織体)ってことだよ。」
生徒C「Bさん、すげ〜、まじ卍(まんじ)!」
教師D「Bさん、昨日、メキシコに勝った、侍ジャパンのようだね。」
生徒B「何言ってっかわかんないけど、Ngoは、1945年国際連合憲章で使われたのが最初なんだよ。日本語では「非政府組織」や「民間団体」などと訳されます。国家の枠を越え、経済的利益をめざさない、市民が自発的に参加、運営する草の根の団体を意味するんだよ。」
生徒A「Ngoって具体的にどんな活動をしているの?」

質問教室5

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日11月15日(金)定期テスト2日目
○1年…英語、数学
○2年…国語、理科、保体
○3年…理科、社会、英語
 中間テスト初日が終了しました。
 これから清掃、終学活で、帰宅します。
 写真は、本日4限の質問教室の様子です。
 頑張れ、侍ジャパン!?

スマホトラブル予防 14日は?

画像1 画像1
 14日は、「違法であがった漫画や動画を楽しむだと? それは正しい行為と言えるのか?]です。
<追伸>
 「違法動画・漫画サイト・ゲームアップロードでお金を設けているのは作り手ではありません。好きだなと思った作品には、適切にお金を払わなくてはアナタの好きな作品がもうつくれなくなってしまうかもしれません。」と啓発しています。

<法律ではどうなっているの?
 2012年10月1日から>
○ 他人のために市販の音楽CDから権利者に無断でコピーする行為
○ 音楽を権利者に無断でインターネット上に公開する(ダウンロードできる状態にする)行為
 著作権法では、上記のような個人の違法行為に対して「10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、またはその両方」の罰則が規定されています。
 実際に、インターネット上で音楽ファイルをダウンロードできる状態にしたため逮捕され、有罪になった人がいるそうです。
○ 違法に公開された音楽とわかっていながら、ダウンロードする行為は違法となります。
 その中でも2012年10月1日から市販のCDやインターネット配信で販売されている音楽と知りながらダウンロードすることは刑事罰の対象となります。
 著作権法では、上記のような個人の違法行為に対して「2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金、またはその両方」の罰則が規定されています。「知らなかった・・・!」ではすまされないのですね。

質問教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒A「二乗に比例する関数のグラフの特徴は・・・?」
生徒B「原点を通る放物線になる・・・。」
生徒A「他には?」
生徒B「比例定数の絶対値が等しい(+と−の場合)2つのグラフは、x軸について線対象になる・・・。」
生徒A「すごいじゃ〜ん。やるね〜。」
生徒B「まぁね、でも、こんな程度は当たり前だよ(笑)」
教師C「やるとは思っていたけど、君たちはやるなぁ・・・。」

質問教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒A「この2つの三角形は相似でしょ?」
生徒B「うんうん・・・。」
生徒A「だから対応する辺の比は等しいから・・。」
生徒B「うんうん・・・。」
生徒A「ったく!ちゃんと聞いているの?分かってんの?」
生徒B「う〜ん・・・、どっちかというと・・・、よくわかんない。」
生徒A「ひぃえ〜・・・、おぅーまぃがー」

質問教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒A「Rick gave me this watch.
    この文は別の表現できないかな?」
生徒B「Rick gave this watch to me.
    でどうかな?
    先生!これでいいですか?」
教師C「わんだふぅー!」

質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日11月13日(木)、明日から始まる定期テストに向け、全校一斉に、質問教室を行いました。
生徒A「この濃度の求め方が分からないのですが・・・。」
教師K「「溶質」 → 液体にとけている物質、「溶媒」 → 溶質をとかしている液体、「溶液」 → 溶質が溶媒にとけた液全体、のことだよね。」
「もうちょっというと、「溶質」→ 溶けている物質、「溶液」→ 溶けてできた液体、のことだよね。」
生徒A「なるほど、ということは、質量パーセント濃度(%)は、

  溶質の質量(g)
=--------------- ×100
  溶液の質量(g)


      溶質の質量(g)
=--------------------------------- ×100
   溶質の質量(g)+溶媒の質量(g)

で求められるね。」

教師A「素晴らしい、よくできました!」



クマよけ鈴の効果は!?

画像1 画像1
 「クマよけ鈴」の効果については諸説ありますが、環境省の『クマに注意!』に下記のような記述があります。
• クマに自分の存在を知らせる
• クマ鈴など音の出るもので存在を知らせましょう。
• クマに出会う恐れのあるところでは走るのはさけましょう。
(出典:環境省)

 ですので、過信は禁物ですが対策としてクマよけ鈴を持参し、存在を知らせることが重要のようです。山にいる間はずっと鳴るものなので、物によってはうるさいと感じてしまうことも。自分の好みな音色の熊よけ鈴を探してみましょう!

「クマよけ鈴」付いていますか? ご確認を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ冬眠に入ないくまモンたち? プーさんたち? ツキノワグマ一族!
 先週、後援会の皆様が購入してくださった鈴を。生徒全員(一人一人)に貸し出しました。写真は、その証拠です。
 そして、昨日放課後、生徒玄関でのことです。
わたす:「クマよけ鈴、付いていないけどどうしたの?」
少女A:「だって家がすぐそこだし、クマが出るわけないじゃん!」
わたす:「いやぁ、でも『〜ないだろう』ではなく、『〜あるかもしれない』の考え方でないと、ピンチのときやられちゃうんじゃないの?」
少女A:「先生、心配ないよ。そんときはそんときだよ・・・。」
わたす:「・・・・・およよ・・・・・」

 後援会の方々が秋中生一人一人への思いを込めて購入してくださったものです。写真の生徒のように、「カバンにクマよけ鈴が付けてあるか?」の確認をお願いします。

「いずみ苑」訪問 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 酸性? アルカリ性? 糖分濃度や塩分濃度は?
 いずみ苑の方々のきめ細やかな配慮のもと、「利用者の方々が気持ちよく過ごせるんだ」ということが身をもって理解できました。私たちも、日常の学校生活や将来に生かしていきたいです。
 いずみ苑職員の皆様、大変ありがとうございました。

「いずみ苑」訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日11月12日(火)、先週の3年1組に続き、3年2組が「いずみ苑」さんに学習しに行ってまいりました。
 写真でお分かりの通り、生徒はマナーよく、礼儀正しく、真剣に学んでいました。机上の学習と体験を通した学習とでは、学びの深さに差が出ます。将来に生きる学習をすることができてよかったですね。

スマホトラブル予防 13日は?

画像1 画像1
 13日は、「これやったのオレだけだぜ!SNSでみんなに自慢してちやほやされっぜ!」です。
(追記)「仲間内でふざけたつもりでも、アナタがSNSにアップした人に迷惑をかける行為は世界中の人に見られています。
 一度炎上すると、一生アナタの汚点として残り続け、今後の就職・結婚等、大きな影響が出ます。」と啓発しています。

<知ってる?>
 サイバーパトロールって知っていますか?
 SNS(ブログやインスタ)等の内容を確認し、個人が特定されたり、不適切な内容だったりすると、チェックしてくださった警察や教育委員会の担当者から、その生徒の学校へ連絡が入る仕組みがあるのです。

定期テストWEEK、授業に集中!(3年1組 英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3限、英語の授業です。
 関係代名詞を使って、2文→1文にする学習をしました。
 中学校生活、ラス前の定期テストです。
 テスト終了後に、進路面談も予定されています。気合満点です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31