◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

6年生へ愛を込めて! 6送会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
28日(金)今年度最後の日、5年生を中心とする子どもたちから「6年生のために今まで準備してきた6送会をやってあげたい」という申し出がありました。全校集会で急遽行うことになったミニ6送会…。みんなで必死に準備しました。「間に合った!」「これでできる!」😊 喜びにあふれる 1〜5年生プレゼンツ「(ミニ)6送会」が開催されました!
〔左:中心になって進めた、5年生スタッフ〕
〔右:「これからミニ6送会を始めます!」〕

2月28日 臨時全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式の日を除けば、今年度最後の日となった28日に、臨時の全校集会を行いました。まず今回の休校について説明を行い、その後、来週からの長い休みにおける留意事項を話しました。最後に校長講話として「3月の活動ができなくなったのは残念ですが、この一か月間をどう過ごすかは、一人一人に任されることになり、試されることになります」という話をしました。そして「決して暗い気持ちにならず、逆にこんな時だからこそできることを見つけ、この期間を、自分なりに楽しく充実した日々にしていきましょう」ということも話しました。できないことを嘆くのではなく、できることを見つけて思い出深い3月にしなければなりません。学校でもできるだけの支援を行っていきます。各ご家庭でも、感染防止と、楽しく充実した3月になるようご配慮いただきたいと思います。※校長講話の中で、子どもたちに「本をたくさん読みましょう」と提案しました。今年度 最後の全校集会。最後まで正しい姿勢できちんと聞き問いかけに答えることができる姿に、深沢の子のすばらしさを感じました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表