2月28日 臨時全校集会
卒業式の日を除けば、今年度最後の日となった28日に、臨時の全校集会を行いました。まず今回の休校について説明を行い、その後、来週からの長い休みにおける留意事項を話しました。最後に校長講話として「3月の活動ができなくなったのは残念ですが、この一か月間をどう過ごすかは、一人一人に任されることになり、試されることになります」という話をしました。そして「決して暗い気持ちにならず、逆にこんな時だからこそできることを見つけ、この期間を、自分なりに楽しく充実した日々にしていきましょう」ということも話しました。できないことを嘆くのではなく、できることを見つけて思い出深い3月にしなければなりません。学校でもできるだけの支援を行っていきます。各ご家庭でも、感染防止と、楽しく充実した3月になるようご配慮いただきたいと思います。※校長講話の中で、子どもたちに「本をたくさん読みましょう」と提案しました。今年度 最後の全校集会。最後まで正しい姿勢できちんと聞き問いかけに答えることができる姿に、深沢の子のすばらしさを感じました。
【学校行事】 2020-03-01 15:14 up! *
学校だよりについて
2月28日(金)に発行を予定していました、学校だより「長峰」第11号は、記事の差し替えが必要となったため予定を変更し、3月初旬に行う家庭訪問でお配りいたします。なお 地域回覧、ホームページへの掲載は、3月2日となりますので、そちらでもご覧いただけます。
【お知らせ】 2020-02-29 17:04 up!
令和元年度 最後の清掃…
28日、清掃も最後。使用してきた校舎に感謝の気持ちを込めて清掃できたでしょうか。大清掃はできませんが、子どもたちはそれぞれの持ち場で、一所懸命活動していました。6年生は、次回清掃するのは中学校の校舎なのですね…。「小さな親切」運動の精神で、中学校でも頑張って清掃してくださいね!
【学校行事】 2020-02-29 16:50 up!
令和元年度 最後の昼休み…
28日(金)は、今年度最後の日(卒業式を除く)となりました。子どもたちは動揺することなく、いつものように元気に活動!昼休みも楽しく過ごしていました。換気を促す音楽が鳴ると、みんな我先にと窓を開けに走り、「すごい!」と思いました。(真ん中の写真)「小さな親切」運動の活動の成果でしょうか。良い光景でした。
【学校行事】 2020-02-29 16:36 up!
3月2日からの休校について
昨日の安倍首相からの要請を受けて、長岡市でも、3月2日から始業式の前日まで、全小学校が休校となります(正式決定)。詳細につきましては、本日お子さんが持ち帰る市教委からの「お知らせ」をご覧ください。本日は通常どおりの時間に下校します。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-02-28 11:45 up! *
寒さに負けない元気な子たち!
2月27日(木)昨日(英語で)心配したような雪も降らず、今日は晴れ間も出る良い天気になりました。子どもたちは、昼休みに外に出たり体育館で遊んだりして、元気に過ごしていました。現在コロナウイルス関連のニュースが連日報道されています。学校やご家庭では、正しい情報の把握と状況を踏まえた判断を行い、子どもたちは、自分でできる予防を理解し、しっかりと行うことが必要です。手洗い・うがい・公共の場でのマスクの着用など、どんなことが必要かについて、各ご家庭でも親子でご確認ください。
【学校行事】 2020-02-27 19:11 up!
みんなで意見を出し合いました! 児童総会&引継式2
〔左:意見や感想に、丁寧に答える6年生 すばらしい!〕
〔中:引継式で5年生にバトンが渡されました!〕
〔右:6年生からバトンを渡された5年生が堂々と決意表明 〕
総会に引き続き行った引継式で、5年生が6年生からしっかりとバトンを受け取り、来年度の抱負を堂々と述べていました。👍
【学校行事】 2020-02-27 17:25 up!
みんなで意見を出し合いました! 児童総会&引継式1
26日(水)昼の時間に児童総会と引継式を行いました。今年度の児童会活動についての発表の後に質問や意見を受け付けると、積極的に手が挙がり、たくさんの意見や感想が出されました。1,2年生も頑張って発表していました。みんなで関わりながら盛り上げていく児童会を、来年度も引き継ぎます!
〔左:発表を聴きながら、今年度の活動を振り返りました〕
〔中:「意見や質問などがある人」「はい!」「はい!」〕
〔右:1,2年生からも発言がありました!〕
【学校行事】 2020-02-27 16:43 up!
6年生へ愛を込めて!
26日(水)朝、1〜5年生が、6年生に向けてのメッセージ作りを行いました。6年生一人一人にいろいろな言葉を考え、丁寧に書いていました。リーダーとなった5年生が、下学年の書いたメッセージを見てあげて、心温まる活動になっていました。😊出来上がったメッセージも、心温まるものになりました!
【学校行事】 2020-02-26 14:13 up!
Good morning! Fukasawa
February 26
It is cloudy in Fukasawa today.
The children is well today too.
"Good morning!"
The children greeted me with pleasant smil.
It will be cloudy occasional snow tomorrow.
It will be cold tomorrow.
Take care not to catch cold.
−Good morning! Fukasawa−
【学校行事】 2020-02-26 09:26 up!
卒業式まで あと26日〔学校に来る日は 19日〕
本日2月25日が終了し、卒業式まで26日となりました。6年生(及びその他の子どもたち)が今年度学校に来る日は、卒業式を入れて19日です。校内には、1〜5年生の子どもたちが6年生に贈るメッセージなどが出来上がってきました。これから卒業式まで、充実した活動でカウントダウンしていきます!
【学校行事】 2020-02-25 19:35 up!
「親切タイム」 今週は何ができたかな?
毎週火曜日の昼は親切タイム!昼休みの後、さっと自分たちが考えた活動の場所に移動して、一人一人がしっかり取り組んでいました。どの活動も、人の役に立つ活動になっていました。
〔左:体育館の床をキレイにするぞ!〕
〔中:私たちは手洗い場をキレイにしています!〕
〔右:キレイに整頓したよ! だから 本を読みに来てね!〕
【学校行事】 2020-02-25 18:04 up!
「寒くないよっ!」 みんなで元気に遊びました!
25日(火)昼休み、学級の仲間と外へ出たり体育館で鬼ごっこをしたりして、楽しく遊んでいます。寒さなんかに負けません!
〔左:2年生〕
〔右:3,4年生〕
【学校行事】 2020-02-25 17:32 up!
来年度に向けて 始動! 12 長峰タイム
三連休明けの2月25日、火曜日は長峰タイムでスタートです!子どもたちは、どの学年もしっかり活動できています。今週は2月最後の週となりました。1か月後は卒業式も終わってます。「2月は逃(2)げる、3月は去(3)る」?いえいえ、子どもたちも職員も、時間に追い越されることなく、充実した活動を進めて新年度を迎えます!
〔左:立ち位置も決まり、本格的な編成で練習しました!〕
〔中:その様子をじっと見つめ 聴き入る 6年生…〕
〔右:図書室では、1,2年生がしっかり読書!〕
【学校行事】 2020-02-25 10:29 up!
今週のオマケ
21日(金)の給食に、面白いデザートがつきました。その名は、「富士山ゼリー」😲美しい… 子どもたちも大喜びでした。
【学校行事】 2020-02-22 16:45 up!
天まであがれ!
21日に1年生が凧あげをしました。授業で作った自作の凧を、晴れたグラウンドで、元気一杯に走り回ってあげていました。風も程よくあったため、どの凧もよーくあがっていました!👍
〔左:「よーし、あげるぞ〜!」〕
〔中:「あがったよー!」嬉しそうにあがっていく凧たち…〕
〔右:「見てー! 私のも あがったよー」〕
【学校行事】 2020-02-22 16:19 up! *
今日は6年生と遊ぼうデー!(5年生)2
〔左:白熱の図3「キャーッ!」「キャーーッ」(?) 〕
〔中:拡大の図🔭「決めるぞ〜」「やめて〜」〕
〔右:白熱の図4 トリャーッ! ボールの行方は…〕
低学年,中学年,5年生それぞれが考えた遊びは、きっと6年生の心にいつまでも残ることでしょう…。「6年生と遊ぼうデー」大成功でした!
【学校行事】 2020-02-22 15:55 up! *
今日は6年生と遊ぼうデー!(5年生)1
21日(金)の昼休みは、「6年生と遊ぼうデー」最終日でした。今日は、いつも一緒にいて一番身近な5年生の企画。内容は、バスケットボール。お互い手の内を知り尽くしている(?)ので白熱したゲームとなり、楽しいひとときを過ごしていました。
〔左:「これから始めまーす!」「頑張ろうね!」〕
〔中:白熱の図1「こっちこっち!」〕
〔右:白熱の図2「パース!」「オリャ」〕
【学校行事】 2020-02-22 15:28 up!
来年度に向けて 始動! 11 長峰タイム
21日(金)、3,4年生の入った龍神太鼓チームも編成が決まり、全体練習ができるくらいになりました。5,6年生も一生懸命に教えています。その成果が出てきました。次回が楽しみです!
〔左:「ちょっと待った!」すぐに改善点を克服しています〕
〔中:読書チームも頑張っています!〕
〔右:外はまるで春の景色… 〕
【学校行事】 2020-02-21 17:33 up!
来年度に向けて 始動!10 専門委員会 2
〔左:報道委員会…当番決め 「あっ、ここは…」〕
〔右:総務委員会…「どう思いますか?意見をください」〕
委員会活動は、児童会活動の核になります。来年度に向けて、新しく入った3年生のアイデアも生かしながら、より効果的な委員会活動になることを願っています。
【学校行事】 2020-02-20 18:46 up!