☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

2学年朝会「聖徳太子に挑戦!」 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 聖徳太子は、「幼少のころから賢く、大人になってからは一度に八人の話を聞いて、それに対処した。また、一を聞いて八を理解した。そのため、名前を厩戸豊聡八耳命と言う。」と小学生の頃、担任の先生から聞いた覚えがあります。だから2学年委員は、そんな聖徳太子に、みんなで挑戦しようと企画したものです。
 まず、6人の代表者が一斉に言葉を発するのです。例えば、好きな食べ物というお題で、「いちご」「りんご」・・・「バナナ」のように。それをチームが協力して聞き、紙に書いていくのです。

2学年朝会「聖徳太子に挑戦!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週1月17日(金)、2学年委員会は、さらなる温かい人間関係をつくろうと標記の会を計画しました。まずはグループ作りからです。
 「男女混合で5〜6人のグループを作ってください。」という学年委員の指示に、アッという間にグループを作り、着座した2年生。この姿にも心の成長がうかがえます。入学当初からついこの前までは、「あーでもない、こーでもない」と言いながら男女一緒になろうとしなかったんです。
 最上級生になる意識が芽生えてきたのかな?いいぞ! 

新入生保護者説明会 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次は、お隣さんとのコミュニケーションを・・・、
講師「私がさしたところの指を挙げてください。」
講師「続いて、手を前に伸ばして、手をクロスさせて組んだままま、胸の前に持ってきてください。」
講師「それではさっきと同じように指をさしますよ。挙げてくださいね。」
講師「いかがですか・・・?」

新入生保護者説明会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、本日のメインイベント。
 日本ゲートキーパー協会の「大小原利信(だいこはら としのぶ)」様から、親子のコミュニケーション術、題して「子どもの命を守るほっとコミュニケーション講座」が行われました。まずは、リラックス・・・、「肩を片手でたたいて、1234の4で両手を合わせてみましょう。」の様子です。

新入生保護者説明会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、PTA会長があいさつされ、その中で、PTA活動の概要とPTA委員の選出方法についても説明されました。
 会長のお話の後、早速、新1年生PTA委員の投票が行われました。脇に座っている方々は今年度のPTA役員の方々です。ただちに校長室で、開票作業及び役員候補者を選出しました。

新入生保護者説明会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 その中でも強調されていたことは、
・中学校生活では、目先の点数や成績(高校入試)にのみ振り回され、結果主義に陥ってはいけない。テストの点数だけで、人間の価値が問われる世の中ではない。
・これからの時代(Sciety5.0)は、特に、思考力・判断力・表現力が必要とされる。自ら道を切り拓いていく能力が求められる。
・よって中学生時代に大切にしたいことは、将来の社会的・職業的自立を目指すべく、知育、徳育、体育のバランスである。どんな境遇におかれても、幸せになれる人(子供)を育成したい。
 最後に、保護者の皆さんに、何点かのお願い事項が述べられました。新入生保護者の方々は、真剣に聞いていらっしゃいました。

新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週1月17日(金)、標記の会が催されました。
まず最初は、校長から学校経営の方針及び学習と生活の様子について説明がありました。

スマホトラブル予防 20日は?

画像1 画像1
 20日は、「ぶっとび!マンガやアニメの画像をアイコンにしただけで訴えられるなんて」です。
<追伸>
 「知らなかったから無罪になるなんて事はありません。法律で守られているマンガやアニメ、ゲームはダウンロードもアップロードもしてはいけません。訴えられると高額な支払いが待っていますよ。」と啓発しています。
<法律ではどうなっているの?>
 テレビ番組を無断でアップロードすることは犯罪となることを、法律を知らない子どもたちに真剣に伝えるCM。摘発されれば「10年以下の懲役、1000万円以下の罰金、またはその両方」とかなり重い罪です。
 これまで著作権法により音楽・動画に関して違法ダウンロードに対し罰則が決められていましたが、今後マンガや小説などにも適用されることになりました。
 知らないお友達がいたら、ぜひ、教えてあげてください。

スマホトラブル予防 19日は?

画像1 画像1
 19日は、「アイツの持っているアイテム絶対欲しい! そだ!アイツより強いデータをお金で買っちゃおう!!」です。
<追伸>
 「リアルマネートレード(RMT)は、他人が育てたゲームデータなどを買う行為です。犯罪に巻き込まれるケースが多く、自慢にもなりません。RTMで入手したデータは、ゲーム会社の対応で使えなくなります。」と啓発しています。
<RMTトラブルの実例>
・先日の日曜、RMTでアカウントを購入しました。完全に個人同士の取引です。月曜が祝日ということもあり、日曜に入金して反映されるのは火曜日になります。
 振込手続きを行った旨を伝えて、水曜日の深夜帯に確認が出来たからとID PWを頂きました。しかし、それがログイン出来ず その旨を水曜の深夜にすぐ伝えても、それから連絡が来ません。こちらからは連絡手段がありません。
 どうしたらよいでしょうか? あなたなら、どのようなアドバイスをしてあげますか?

祝 幸せの「4」

画像1 画像1
 もう言葉なんていらない・・・。
 ホームページを見てくださっている方々のお陰であります。

スマホトラブル予防 18日は?

画像1 画像1
 18日は、「どうしよう 一人じゃ解決できない問題 だよ、でもトーチャンに言ったら怒られる」です。
<追伸>
 「スマホでトラブルが起きた時、大人に相談して怒られるのが嫌で黙っていると事態は、もっと悪い方へと向かっていきます。してしまった事は、反省し勇気を出して大人に相談しトラブルを繰り返さないための方法を、一緒に考えましょう。」と啓発しています。
<トラブル発生SOSは「こたエール」へ>
 「こたエール」は、インターネットやスマホでのトラブル(「お金を払えと言われた」、「会いたいと言われた」、「画像を送ってしまった」など)で「どうしよう…」と困っている青少年のための相談窓口です。
 青少年本人の他、保護者や学校関係者の方も相談することができます。
<電話・メール・LINEにて相談を受付>
○ 電話は、月曜日〜土曜日15時〜21時 ※祝日除く
○ メールは24時間いつでも受付中です
○ LINEは、月曜日〜土曜日15時〜21時(受付は20時30分まで)※祝日除く 相談は無料、秘密は厳守されます。

1学年朝会 俳句カルタ大会! その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最初は、新しいグループなのでぎこちなかったけど、最後には、みんな笑顔があふれていました。1学年委員会の皆さん、素晴らしい中堅学年になれますよ。期待しています。

1学年朝会 俳句カルタ大会! その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 読み手が読み上げると、みんな写真のように必死に探します。
 そして、見つけた時の表情が素晴らしい。
 でも、自分より先に人に取られたときに表情が可愛らしい。
 一番最初に取った時の表情が誇らしげなんです!

1学年朝会 俳句カルタ大会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いや〜、またまた1学年委員会は、やりましたよ!
 「何を?」って、暖かい人間関係づくりですよ!
 今回は、俳句カルタを活用しました。その時の様子を紹介します。

PTA役員会及びPTA委員会開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日1月16日(木)、標記の会が以下のような日程で開催されました。
その様子を紹介します。
〇 PTA役員会18:30〜
〇 PTA委員会18:45〜19:30
<次第>PTA会長あいさつ→校長あいさつ
→PTA役員選考について(進捗状況の説明)
→PTA委員会(教養部、生活安全部、環境保健部、各学年部)
〇PTA役員選考委員会
→ 新2・3年生のPTA委員決め(開票及び電話依頼)

 次年度委員に選出・依頼された皆様、自分のお子様のために、秋中生のために、宜しくお願いいたします。生徒と共に歩みましょう。


 

新入生体験入学part2 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教 師「たくさんの人が部活動を楽しみにしていますね。どんな部活があるか知ってますか?・・・・入りたい部活動は決まってますか?・・・では、中学校での、勉強が楽しみな人?」
児 童「・・・少数・・・」
教 師「正直ですねー。手を挙げた人に聞いてみましょう。どの教科が楽しみですか?」
児童D「はいっ、英語です。」
児童E「わたしは、数学です。」
児童F「おいどんは、給食でごあす。」
教 師「・・・給食の時間?・・・」
 その後、場所を変えての整列練習をしました。最初は、約100秒もかかり、縦横もバラバラだったのですが、3回目のタイムは日本新記録を超え、世界新記録が出ました!?もちろん、縦横もしっかり整えて整列できました。入学後の成長が、ますます楽しみな新入生です。
 1・2年生の皆さん、次年度4月、彼らを交えてのスタートダッシュ!宜しくお願いしますね!(^^)!

新入生体験入学part2 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合同体育です。いかがですか、整列状況は?・・・ご覧のように、やっぱりバッチりなんです。小学校で鍛えられてる証拠ですね。
教 師「中学校での楽しみは何ですか?」
児童A「はいっ、部活です。」
児童B「私は、勉強です。」
児童C「おいどんは、給食でおます。ごっつぁんです。」
教 師「なるほど…、部活動が楽しみな人?」
 たくさんの児童が手を挙げました。その様子です。

新入生体験入学part2 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真は、「赤ちゃんを抱っこして感じたこと、心に浮かんだ気持ち」をプリントに記入しているところです。みんな真剣です。そんな姿を観て、引率した教師も感心していました。最後に、代表者2名が本日の感想(命の大切さ)を発表し、性教育の授業を終えました。発表者してくれた児童の感想(内容)も的確で頼もしさを感じました。やるなー!
 続いては、体育館に移動しての体育です。お楽しみに。

新入生体験入学part2 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真でご覧のように、みんな大切に大切に、慎重に、抱っこしています。でも、その表情が優しいのです。児童生徒の皆さんも、このように愛情たっぷりに可愛がられて、本日まで育ててもらってきたんですよ。
 実は、モデルの赤ちゃんは、3か月、6か月、9か月の3パターンあるんです。写真を見て、赤ちゃんの大きさが違うのことを分かりますか?

新入生体験入学part2 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3名の養護教諭が、担当ごとに順に、生命誕生について講義しました。講義の後は、いよいよ「赤ちゃんを抱っこしよう!」の体験学習です。その時の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 「臨時休校&春休みの学習課題」一覧