☆★ 令和7年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

クラスマッチ(バレーボールの部)珍プレー好プレー その4

生徒A「Bちゃん、前だよー、まえー!」
生徒B「おー、まかしときー!とりゃー!」
生徒C「Dちゃーん、トスしてー!」
生徒D「おー、まかしときー! うりゃー!」
生徒E「Fちゃーん、アタックー!」
生徒F「ナーン・バーァーワーン!」
   「それっ!」・・・スカッ・・・あれ?空振り?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(バレーボールの部)珍プレー好プレー その3

「♪苦しくったてー、悲しクっったってー・・、
 コートの中では、平気なの・・・。
 ボールがうなると 胸がはずーむわー・・・、
 レシーブ、トス、スパイクー、
 ワン・トゥー、ワン・トゥー・アタックー・・・(涙)。
 『だけど涙が出ちゃう 女の子だもん・・・・・。』
 なみーだもー、汗もー、若いファイトでー、青空に遠ーく、
 さけびーたーい、アタックー、アタックー、ナーンバーーワーン、
 アタックー、・・アタックー、・・ナーンバーァワーン!
(作詞:東京ムービー企画部、作曲:渡辺岳夫、歌:大場久美子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(フットサルの部)珍プレー好プレー その4

〇 「シュー−−−トーーー!」おっと、大きく外れちまったぜ!
〇 この魂を込めた、×この子を、〇このボールを、渡しませんワ!
〇 「そっち(右側)から攻めるかー?」「行けー!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(フットサルの部)珍プレー好プレー その3

〇コーナー際でもクラスのために「負けてたまるか!」と、せめぎ合っています。
〇中央でもボールを「渡してなるものか!」と、せめぎ合っています。
〇ゴール前は、混戦です。「うりぁー、入れてやるー!」「入れさせてたまるかー!」  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(カードゲームの部)珍プレー好プレー  その4

 神経衰弱なんです。
 2人で1(ワン)チームなので、前に取ったカードを思い出しながら、相談しながら、カードをめくることができるんです。
 やはり、1人でやるよりも2人でやる方が当たる確率が高くなります。
 クラスのみんなも応援してくれました。はずした時の視線が意外と厳しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(カードゲームの部)珍プレー好プレー  その3

 ババ抜きなんです。
 こんなに多くの応援団に囲まれてのババ抜きは、したことないんです。
 1枚引くのに、こんなに気を使ったこともないんです。
 でもその分、うまく引けたときには、クラスのみんなが拍手してくれるんです。お正月もみんなでやりたいなぁー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶対に、×笑わない、〇ババを引かない男!その2

 「これだ!」と心に決めて?・・・いや、ババを見抜いて・・・?
 では、残り2枚の札から1枚を引く様子を、じっくりとご覧ください。
 写真でご覧のとおり、一気に引くんですよ。
 「シャッ!」っと、トランプが擦れる音がするくらいに…!
 そして、「ニコッ!」として、ペアになった札を下げるんです。
 まさしく神業、匠の技、君は秋中のトランプスターだ!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶対に、×笑わない、〇ババを引かない男!

 とにかくすごいんです。彼は、何回やっても、全試合ババを引かないんです。まさにトランプの神様、匠の技なんです。
 その技(7→4→3枚)の様子をじっくりご覧ください。
 ×コス(糸魚川の方言)、〇ズル、していないんですよ。
 なお、彼はスーパースターなので、一応サングラスをさせてもらいました。あしからず・・・。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホトラブル予防 19日は?

画像1 画像1
 19日は、「アイツの持っているアイテム絶対欲しい! そだ!アイツより強いデータをお金で買っちゃおう!!」です。
<追伸>
 「リアルマネートレード(RMT)は、他人が育てたゲームデータなどを買う行為です。犯罪に巻き込まれるケースが多く、自慢にもなりません。RTMで入手したデータは、ゲーム会社の対応で使えなくなります。」と啓発しています。
<RMTトラブルの実例>
・先日の日曜、RMTでアカウントを購入しました。完全に個人同士の取引です。月曜が祝日ということもあり、日曜に入金して反映されるのは火曜日になります。
 振込手続きを行った旨を伝えて、水曜日の深夜帯に確認が出来たからとID PWを頂きました。しかし、それがログイン出来ず その旨を水曜の深夜にすぐ伝えても、それから連絡が来ません。こちらからは連絡手段がありません。
 どうしたらよいでしょうか? あなたなら、どのようなアドバイスをしてあげますか?

交通死亡事故多発警報の発令について その2

 冬道、年末年始、お互いに、交通安全で!
 特に、交差点は気を付けましょう。
 早めのブレーキ、心と時間のゆとりある運転&通勤で!  
画像1 画像1
画像2 画像2

交通死亡事故多発警報の発令について

 花角新潟県知事より、周知及び注意喚起の通知がありましたので、紹介します。
(内容を要約)
 12月11日(水)から16日(月)までの6日間に、県内において7件の交通死亡事故が発生しました。このため、新潟県交通死亡事故多発警報発令要綱に基づき、下記のとおり交通死亡事故多発警報を発令したので、通知します。
1 警報の発令期間 令和元年12月17日(火)から26日(木)までの10日間
2 主な推進事項(新潟県)
・新潟県ホームページにおける広報の実施(知事コメントの発出等)
・道路表示板等による広報活動の実施
・事故防止留意事項ワンポイントについてのチラシデータの提供
・県庁及び地域振興局における庁内放送を使用した来庁者への広報の実施
(警察本部) 
・交通指導取締りの強化 ・街頭指導、広報活動の強化
(教育委員会)
・市町村教育委員会、学校等に対する事故抑止対策の要請
(市町村)
・市町村内の保育所を含めた関係機関・団体に対する交通安全活動の要請
・街頭指導、広報活動の強化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(バレーボールの部)珍プレー好プレー その2

 女子の部は、女子がたくさん応援してくれるんです。
 みんなの声援にこたえて、「ソーレイ!」とサーブを出すんです。
 自分のコートにボールが返ってくると、みんなで「いーち、にー、さーん!」と声をかけ合うんです。でもたまに、「いち、にー、ヒェー!」となるんです。「チック・ショー!」(by小梅太夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(バレーボールの部)珍プレー好プレー

 女子の部は、バレーボールもあるんです。
 男子は、ちょっとしか応援してくれないけど大丈夫です。
 女子のパワーを観よ! トリャー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(フットサルの部)珍プレー好プレー その2

 女子も、クラスのために真剣に応援します。
 「Aくんー!ステキー!がんばってー!シュートしてー!」
 男子は、ためらわず、いいとこ見せたくてシュートします。
 おかげで、超盛り上がりました。
 本日は男子東アジアE−1サッカー選手権決勝!W優勝なるか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(フットサルの部)珍プレー好プレー

 男子の方は、フットサルもあるのですよ。
 とにかく、クラス全員、一人一人が自分で出場種目を選択し、クラスのために戦うのです。
 「それでは、フットサルの部、試合開始! ピー(笛の音)!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(カードゲームの部)珍プレー好プレー  その2

 見ている方も、息を止めているほど、真剣なんです。
 ですから、ババを抜いたり、ペアを取ったりしたときは、ご覧の写真の通り。プレイヤーも、応援している方も、熱く燃え上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ(カードゲームの部)珍プレー好プレー

 昨日、本日と、懇談会の裏番組で、体育委員会&保健委員会連合主催のクラスマッチがありました。
 昨日の様子を紹介します。まずは、カードゲームの部から・・・。
 カードゲームは、、2人で1(ワン)チーム。神経衰弱か、ババ抜きか、どちらで勝負するかを対戦相手同士で決めて戦います。いざ、勝負!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休業前懇談会。校舎を回れば…!その32

 1年生「手のクロッキー」(作品の右側)
 毎時間、授業の前に5分間、手のクロッキーを行っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休業前懇談会。校舎を回れば…!その31

 1年生「色々アート」(作品の左側)
 色の三原色+白+黒で40色を目標に色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休業前懇談会。校舎を回れば…!その30

 1年生「レタリング」
 自分の名前をポートフォリオにレタリングしました。字体や枠の形にも注目してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29