| 1・2年生合同朝会    後輩たちが卒業に向けたキャンペーンを企画します。 3年生のために心を一つにしてがんばります。 第3回リーダー研修        一人一人が着実に力をつけています! 学校給食週間    東京関原会        現在は関原に住んでいなくても、ふるさと関原を想い、愛してやまない皆さんでした。 関中生が歌っている生徒会歌を流すと、出席者全員が一緒に笑顔で歌っていました。 関中生を支えてくれる応援団は、地元だけでなく全国各地にいることを自覚し、感謝の心を持ち続けたいものです。 第2回生徒会リーダー研修会        一人一人がやる気に満ち、全校を力強く導いてくれそうです! 職場見学発表会        どの班も堂々と発表できました。 校内書初め展            全校生徒が一生懸命取り組みました。 力作揃いです。 令和元年度 第2回生徒総会            今年度の生徒会活動の評価と、来年度に向けた意見交換が行われました。 3年生から後輩たちへ、関中生の思いが沁み込んだタスキが引き継がれました。 白熱するチャンピオンズリーグ        いよいよ来週から決勝トーナメントになります。 どのクラスが栄冠を勝ち取るでしょうか。 2学年朝会        一人一人が力強く決意を表明しました! 3学年朝会            卒業まで『 ONE TEAM 』で頑張ることを確認しました。 1年生百人一首大会の様子        2020年スタート!            本年もよろしくお願いします。 冬休み前最終日            ピカピカキャンペーンの後、SIS委員会が各教室のワックスがけをしました。おかげで新年から気持ちよく学校生活が送れそうです。 2019年も残りわずかとなりました。関中生のためにご支援くださった皆様、本当にありがとうございました。 どうぞ良いお年をお迎えください! 冬至の給食メニューから    集中力(1年生)            みんなが集中して書いています! 人権作文コンテスト            後日、全校集会でも表彰します。 学級討議            どのクラスも熱心に意見が交わされました。 ぴったりピカピカウィーク!            ぴったりピカピカウィーク! 「時間いっぱい、すみずみまで清掃しよう!」 みんなが一生懸命清掃しています。 保護者面談が始まりました。            各階の多目的ホールが控室になります。 1,2年生は廊下に家庭科の作品が展示してありますので、ぜひご覧ください。 | 
 | ||||||||||||