『家族DE読書』の取組 ありがとうございました。
読書祭りは終わりましたが、子どもたちの読書意欲は続いています。期間中、「家族DE読書」に取り組んでいただき、ありがとうございました。読書好きな子を育てるには、家庭での楽しい読書体験が何よりです。家族での読書タイムをこれからも続けていけるといいですね!
カードに書いてくださったおうちの方の感想を一部紹介します。 大根クッキング!
みんなで育てた大根を使って「大根クッキング・おでんパーティー」をしました。
おでんの具材は、大根の他、こんにゃくとちくわを入れました。クラスごとに調理し、一晩おいて食べました。みんなで育てた大根は味がしっかりしみて柔らかくなりました。「今まで食べた中で一番おいしい!!」「体があったまる〜!」と、最高においしかったようです。おでんが苦手と言っていた子も、おかわり! 下校前にお腹も心もほっかほかになりました。 ![]() ![]() 中央図書館からの出張お話会(12月5日)
学年全員で読み聞かせを聞きました。大型紙芝居、大型絵本、パネルシアター…体を乗り出して聞いていました。「今度、借りて読んでみたいな。」と言っている子がたくさんいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本に親しんでいます![]() ![]() さつまいもパーティー大成功![]() ![]() 家庭科課題への協力ありがとうございました![]() ![]() 個別懇談ありがとうございました
「希望制個別懇談会」を計画しましたところ、多くの皆様がお申込みくださいました。
お子様への願い、取組や努力、成長などを共有することができ、大変有意義な時間となりました。今後につなげることができ、感謝しています。 お近くで語り合える時間、大変ありがたく感じます。今後も連絡帳等でいつでもお知らせいただければ幸いです。ありがとうございました。 読み聞かせボランティアありがとうございます
「読み聞かせボランティア」として登録くださった方々が、読書祭り期間中に「お話し会」をしてくださいました。
「お話し会」は大盛況! お話の中に入り込んでいる子どもたち。子どもたちの集中力はすごいです! 御参加くださいました保護者・地域の皆様、子どもたちに素敵な時間をくださり、ありがとうございました。 図書室整備にも多数御参加くださっており、感謝しています。 お世話になります。引き続きよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵なコンサート
ボーカリストAPPYさんをお迎えし、ミニコンサートをしていただきました。
美しい歌声に引き込まれ、心が安らぎました。 そして、夢を語られるお姿に刺激をいただきました。 最後は一緒にダンスを楽しみました。 とてもとてもHAPPYな時間でした。 ![]() ![]() 子どもの主体性が発揮された収穫祭
寒い中、しかも広い体育館での収穫祭に、5学年保護者の皆様が大勢ご参加くださいました。ありがとうございました。
子どもたちの意識の高さ、やり切る強さを感じることができ、担任一同うれしく感慨深く感じました。 2019年のまとめを…
ついこの間ハッピーコンサートが終わり11月になったと思っていたら、あっという間に1か月がたち、いよいよ12月です。本当に早いものです。令和元年も残すところわずかとなりました。
学校では、楽しい冬休み、そして、新たな気持ちで新年を迎えることができるよう、冬休み前の学習や生活のまとめをしっかり行っていきたいと思います。 |
|