みつわっ子祭り・学習参観・文化講演会お待ちしています

 11月13日(水)は、児童会のお祭り「みつわっ子祭り」です。縦割り班ごとに、出店を開いて楽しみます。昼休みを利用して、みんなで集まり、仲良く協力して準備を進めています。縦割り班の上学年(4〜6年生)は、前半と後半に分かれ、お店の仕事をしたり、お客さんになって他のお店を回ります。1〜3年生は、縦割り班ごとに、3年生がリーダーとなり、上学年が開いているお店を回ります。子どもたちのアイディアを生かした楽しいお店がたくさんあります。また、午後からは、学習参観、文化講演会があります。どうぞご参加ください。
<11月13日(水)の日程>
 9:30〜11:40 みつわっ子祭り 縦割り班による出店
14:00〜14:45 学習参観
15:00〜16:00 文化講演会
            NAMARAエンターテイメント 「お笑い授業」

PTA資源回収の御礼

保護者、地域の皆様
10月5日(土)のPTA資源回収、大変お世話になりました。たくさんのお力添えをいただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 豊田小学校PTA

みつわっ子祭 楽しみましょう


児童会行事 みつわっ子祭り 11月13日(水)

ハッピーコンサートが終わり、今、校内では、児童会行事「みつわっ子祭り」についての動きが始まりました。高学年を中心に縦割りペア班で一緒になり、18の店を出します。児童会から「みつわっ子祭り」の案内をお配りいたします。ご都合のつく方は当日どうぞおいでください。子供たちとともに楽しんでください。
おおよその時間は下記の通りです。
◇開会式      9:20〜 9:30        
◇前半の出店    9:30〜10:30
◇後半の出店   10:40〜11:40

錦鯉が増えました

画像1 画像1
オアシスランドに新たに8尾の錦鯉がやってきました。興味津々に眺める子どもたち。元気に育ってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 みつわっ子祭り・学習参観日
11/15 柿小学校との交流
いじめ見逃しゼロスクール集会