TOP

11月6日(水)親善音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4〜6年生がリリックホールで行われた親善音楽会に参加しました。
 学習発表会で披露したときよりも、またブラッシュアップして臨んだ今日でした。子どもたちも指導者も「やり切った」という感じを抱く演奏でした。
 帰りに学校に楽器を置きに来た子どもが、留守番をしていた職員につぶやきました。
「すごかったです。」「ぴったり合ったんです。」

 この言葉がすべてを物語っているように感じました。
 応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

11月6日(水)親善音楽会直前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目、今日の午後から行われる親善音楽会に向けて最後の練習をしていました。会場のリリックホールを想定して入退場の練習もしました。
 合唱も合奏も10月26日の学習発表会よりもまた磨きがかかっています。子どもたちと指導に当たった職員の思いがこもった演奏になりました。
 この感動を本番で多くの聴衆の皆様と共有できることを願っています。今日の午後の部は14時から始まります。

11月5日(火)3年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、社会科の学習でスーパーマルイ分水店様を見学させていただきました。店長様から、店内とバックヤードを見せていただき、説明を受けました。子どもたちの質問にもお答えいただきました。子どもたちは高額な調理器具や綿密な食品管理、衛生管理に驚いていました。

11月1日(金)3年 花の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後、3年生が花壇に花の苗を植えていました。
 パンジー、ノースポールの苗と、チューリップの球根です。学年ごとに世話をします。来年の春に向けての準備が始まっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30