10月2日 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回はふるさと未来創造堂の方より指導講評として講話をいただきました。 土砂災害が予想されるときどのように行動したらいいのか、大雨で道路は水浸しになっているとき歩いて安全か、など子どもたちに考えさせたり、写真から水害や土砂災害の危険性を教えてくださったりしました。最後に、地区ごとに分かれて実際のハザードマップから避難場所の確認もしました。 早めの避難、道路の状況が分からないときには無理に外に出ない、少しでも高いところに避難など、気を付けなくてはいけないことを学びました。 10月1日 マラソン大会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左から1、2年生 3、4年生 です。2枚とも残り200メートルを切ったあたりで、「腕ふって、ラストスパート」と応援されています。一番右は、5、6年生でプール脇で残りは600メートルぐらいでしょうか。歩かずにがんばっています。 10月1日 マラソン大会 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左から1、2年のスタート 3、4年のスタート 閉会式 です。 10/1(火)本日のマラソン大会について
本日10月1日(火)のマラソン大会は予定通り実施いたします。
10:55〜 開会式 11:05〜 1、2年生スタート 11:20〜 3、4年生スタート 11:30〜 5、6年生スタート 11:50〜 閉会式 以上の予定です。子どもたちへのご声援をよろしくお願いいたします。 |