体育祭振り返りメッセージ![]() ![]() ![]() ![]() ながおか縄文の丘マラソン ボランティア打ち合わせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアに協力する生徒は25名です。生徒は、専用のTシャツと帽子を受け取り、当日の役割や動きについて説明を受けました。全体説明の後、給水や売店などぞれぞれの担当ごとに打ち合わせがありました。この日は、夜に一般のボランティアの方の打ち合わせも青葉台中体育館で行われました。大会当日は、多くのボランティアの方々と協力して大会を盛り上げてほしいと思います。 2年生 マナー講座![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島平和記念式典派遣生徒報告会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「僕たちは広島に行く前に長岡の空襲について学びました。僕が住んでいるこの長岡で、多くの人が亡くなった悲惨な空襲があったことを知りました。(中略)広島では原爆ドームなどに行ったことで、一発の原爆投下により7万人もの命が奪われ、街を地獄のような姿にした現実を風化させず伝えていくことが戦争を繰り返さないために大切だと強く感じました。(中略)今回広島で学んだ戦争については衝撃的で悲惨な事実ですが、そこから平和の尊さ、命の大切さを考えさせられ、これからの自分自身の人生にとって指針にもなる大切な学びになりました。この学んだことを多くの人に伝え、少しでも平和につながればよいと思います。 一番身近な青中での平和を全校のみなさんでつくっていきましょう。」 実際に行って感じたことを語る話には、やはり重みを感じました。 大成功の体育祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は、競技、パネルを青軍が、応援を紅軍が獲りました。 閉会式で、両軍の団長が肩を組んで校歌を指揮し、みんなが大声で歌う姿は、両軍の健闘をたたえ合い、大成功の体育祭を印象づけるシーンでした。 体育祭実施のお知らせ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のグラウンドの様子は写真の通りです。昨日の晴天で水たまりもほぼなくなりました。暑くなる予報です。生徒、ご来校の方々も十分な水分など熱中症対策をお願いします。 |