体育祭練習に熱が入ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明けの学校生活がスタートしました。 まずは、体育祭の成功に向けて、全校一丸となってがんばります! 響け!復興のハーモニー![]() ![]() この貴重な経験を生かし,次の目標に向けてがんばってほしいです。 初の体育祭軍集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の目標をしっかりもち,コツコツがんばってほしいです! 今日は,初めての体育祭軍集会が行われました。 ややリーダーは緊張していたようでしたが,これからもっと実力を発揮してくれることでしょう。 中学生ボランティアガイド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 活動の日時は 7/27(土),7/28(日),8/3(土),8/4(日)午後1:30〜4:00 です。 「縄文人の世界」の見どころをわかりやすく案内します。 校舎をきれいに!![]() ![]() ![]() ![]() 教室や多目的スペースなど,全校生徒で校舎の汚れ落としをしました。 その後,SIS委員会がワックスがけも行いました。 毎日使用している校舎に感謝をこめて,一人一人が一生懸命に働くことができました。 関原地区教育懇談会
令和元年度 関原地区教育懇談会が開催されました。
関原小・中学校の職員,PTA正副会長,そして後援会役員の方々から集まっていただき,関原学区の子どもたちのことについて,意見交換しました。特に,「小・中学生のあいさつがよくなっている!」というお話を,皆さんからいただきました。 学校・家庭・地域の三者が手に手を取り合い,関原を担う子どもたちをみんなで育んでいきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。 関原まつりの練習が始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 例年通り,地域の方々からシャギリや民謡流しを教えていただきます。 また,今年度は,友だち同士で教え合ったり,先輩が後輩を教えたりと,生徒たちは工夫しながら取り組んでいます。 各種激励会 「ガンバ関中!」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・吹奏楽部コンクール ・私の主張コンクール 各種激励会を行いました。 「 Relax,Concentration,Target 」 全力を出し切ってガンバ! 関中にオーケストラがやってきた!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関中にて山形交響楽団によるオーケストラ公演が行われました。 一流の生演奏を聴くことができ,全校みんなが感動的な時間を過ごしました。 吹奏楽部との合同演奏や,オーケストラ伴奏による校歌合唱など,オーケストラの方々と一緒に音楽を楽しむことができました。 山形交響楽団のみなさん,本当にありがとうございました。 総合学習デー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は専門学校による職業体験や専門学生と交流する「Niigata Job World 2019」 2年生は実際の職場で働く「職場体験」 1年生は長岡青年会議所の方から講話を聴く「平和学習」 普段の授業では学ぶことのできない,貴重な学びをしています。 中越地区大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関中生は全力で試合に挑んでいます。 今のところ県大会出場権の獲得は,陸上男子2種目,卓球男子個人1です。 今週は,水泳,柔道,ソフトテニス個人戦があります。 最後までがんばれ関中生! 中越地区大会激励会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張感の中にもやる気に満ちた激励会が行われ,全校のみんなが心を一つにしました。 今年度は郡市大会がなくなり,地区大会からの試合になりますが,日ごろの練習の成果を十分発揮し,全力でがんばってほしいです。 関中生の健闘を祈る! 第82回関原地区市民運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関原地区市民運動会が行われました。 吹奏楽部の入場行進演奏や運営ボランティアなど,たくさんの関中生が参加しました。 関原地区の絆を深めた素晴らしい一日でした。 「静」から「動」へ
令和初の定期テストが終了しました。
本日より,運動部は中越地区各種大会に,吹奏楽部は県コンクールに向けて一直線に突き進みます。特に3年生は,悔いを残さぬよう精一杯がんばってほしいです! ファイトだ関中生! 関原地区花いっぱい活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中学生・保護者そして地域の方々がたくさん参加して,関原地区花いっぱい活動を行いました。30度を超える暑さの中,みんな一生懸命花植えをしました。 生徒総会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総務をはじめ,各専門委員会や学年委員会の計画が承認されました。 キーワードは「地域貢献」 地域のために何ができるか,建設的な意見を出し合いました。 生徒総会後,JRC加盟登録式が行われ,全校生徒が奉仕の心を誓いました。 今年度の関中生の活躍が楽しみです! 授業参観及びPTA総会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの保護者の方から学校にお越しいただき,授業参観を行いました。大変ありがとうございます。 3年生は修学旅行の報告発表,1,2年生は学級活動を行いました。生徒たちは,いつもより緊張した様子でしたが,一生懸命に取り組んでいました。 平成31年度スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後から行われた入学式では,新入生81名が元気な返事とまっすぐな姿勢で臨みました。一人一人がしっかりとした志を掲げ,中学生活を充実させることを期待します。 保護者・地域の皆様,243名の関中生を今後もよろしくお願いします。 |
|