☆★ 令和7年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

春の雪化粧

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝、7時30分の職員室からの景色です。
 寒の戻りで、全国的に冷えたようです。木々や草花が雪化粧した美しさに、思わずシャッターを押しました。
 入学式まで、あと2日。教職員一同、準備を整え、新入生との出会いを楽しみにしております。

春の気配! どこへやら・・・?

画像1 画像1 画像2 画像2
 「う〜ん! 寒い!」
 皆さん、今朝はそう感じながら起床されたのではないでしょうか?
 これでは、昨日のチューリップも「お〜っと、っと、まだ自分の出番は早いかなぁ〜!?」と迷っているかもしれませんね。午後1時の校舎前の風景です。意外と雪が積もりました。
 ところで、生徒の皆さん! 宿題は終わりましたかぁ〜?

新年度、部活動始動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より、新年度の部活動が始まりました。
 外は、なぜか雪・・・。でも生徒は、熱く燃えています。サッカー部は2階ホールで基礎練習を(写真左)、体育館で卓球部(写真中央)、バレーボール部(写真右)が基本練習をしています。
 春休み中は、教員の異動の関係があり、旧職員で部活動の担当者を決めて生徒の安全を見守っています。生徒は、メニューをもとに、部長を中心に自主的に練習しています。
 ※4月5日(金)の始業式に部活動顧問が発表されます。楽しみにしていてください。

春の気配が・・・(^_^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のお昼休みに、校庭の中の春を探しました。
 「おっ!」これはチューリップ(写真上)という花の生長過程ではないでしょうか?やはり、春はもうそこまで来ているのですね。(^.^)

 さて、話は変わりますが、皆様! 4月7日(日)は、県議会議員選挙の投票日です。(写真下)長岡市民の一員としての大切な一票です。18歳以上の方に選挙権があります。清き一票を宜しくお願いします。

元号は、「令和」に! 2019年度スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、新年度のスタートです。
 当校でも転入職員を迎え(写真左)、新スタッフで準備を整えています。(写真右)
 今日の日程は、8時10分開始〜16時20分終了予定で、次の通りです。
1 職員朝会後、転入職員校舎案内
2 学年部会(1)
3 第1回職員会議
4 学年部会(2)
5 教科(強化)部会
 みんな息つく間もなく、次から次へと会議&協議を綿密に行っています。さすが、秋葉中学校の職員ですね。
 保護者、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
  
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 学区あいさつ運動〜5/17
5/15 内科検診  基礎テスト英1  専門委員会
5/16 耳鼻科検診2
5/17 スマイルウォーク(部活なし)