6限 スマイルウオークの打ち合わせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校打ち合わせを行いました。 全体説明の後、縦割り班ごとの活動の練習を行いました。 仲間作りの活動では、どの班も楽しそうに協力していました。 最後に班での係確認や各係ごとの役割確認を行いました。 当日が楽しみです。 お手伝いいただける保護者の皆様、ありがとうございます。 よろしくお願いします。 AKBスマイル・ウォークに向けて!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度の新企画で、昨年度の「チャレンジ・ウォーク(写真は、昨年の様子)」の発展バージョンです。 当日の日程は、次のとおりです。 8:15生徒集合 → 8:20出発式 → 8:30出発 12:00頃 杜々の森キャンプ場着 → 昼食「カレーをいただこう!」、後片付け 13:10 杜々の森保全活動 14:00頃 杜々の森出発(スクールバスで) 14:30頃 秋葉中学校体育館にて「AKBスマイル・レクリエーション」 15:30 解散式 15:55 先生、さようなら!皆さん、さようなら!家に着くまでがスマイル・ウォークです。 PTA(保護者)の方々からも多数参加いただきます。楽しみにしていてください。 また、本日、6限、全校でその準備を行います。後程、その様子を紹介します。 あいさつ強調運動 生徒会東谷小学校へ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生をはじめとする小学校の先生方、児童の皆さんは気持ちよく迎えてくださいました。 東谷小学校は、全校児童が体育館で集合していたので、まずは「この機会に一緒にあいさつして学校や地域も盛り上げましょう!」とPRを(左写真)、すると児童を代表して矢澤佳久さんが「東谷小学校もみんなで頑張ります!」と力強い宣言が(中央写真)、そして最後は全校児童でハイタッチ!(右写真)。 この運動が中学校区全体に広がり、みんなの笑顔があふれることを期待しています。地域の皆様も、御協力宜しくお願いします。 小中連携あいさつ強調運動 生徒会代表が栃尾南小学校へ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、生徒会の代表が2つに分かれて各小学校にそのPRに行きました。泉田校長先生からお出迎えいただき(左写真)、各教室に入りPRを(中央写真)、そして、最後はハイタッチで(右写真)雰囲気づくりをしました。 まずは、自分から声をかけましょう。家庭での「おはよう!」から始めましょう! 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会では、表彰と離任式・着任式を行いました。 力間先生ありがとうございました。 岩崎先生よろしくお願いします。 1限 防災教育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒は、話し合ったり、動きを確認したりしながら 自分の身を自分で守ることの大切さを再認識しました。 |
|