☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート6

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹奏楽部です。
 休みの日は、校舎内のあちこちから素敵な音色を響かせています。
 梅澤監督? 顧問、梅澤の指導の下、生徒は、私語なく、時間に無駄なく、真剣に練習しています。聞こえてくるのは、メトロノームの音と音色だけ・・・。
 昨年度の中越地区吹奏楽コンクールは見事に金賞を受賞しました。が、県吹奏楽コンクールまで一歩届きませんでした。
 今年はどうかな? 保護者の方々も、卒業した先輩方も、全校のみんなも応援しています。
 

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート5

画像1 画像1
 剣道部です。
 武道場の床のささくれがひどいので、今日は、1階ホールで練習をしています(教育委員会の方が昨日、補修の下見に来てくださいました)。
 小黒監督の指導の下、入学して初心者から始めた剣道部の生徒も、現在では剣士らしくなってきました。
 もちろんここまでこれたのは、地域の指導者、姉崎さんが指導してくださっているおかげです。
 姉崎さん、これからもよろしくお願いいたします。

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート4

画像1 画像1
 女子バスケットボール部が体育館中央で練習していました。
 若林監督の下、2つのグループに分かれて、オフェンス&ディフェンスの練習をしていました。
 女子バスケットボール部も地域の方々が、休みのたびに指導・応援に来てくださっています。
 山内さ〜ん、ありがとう!

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート3

画像1 画像1
 男子バスケットボール部です。
 長岡市立東北中学校、十日町市立中里中学校と練習試合をしていました。
 たくさんの保護者の方々が送迎や応援で秋葉中にいらっしゃいました。
 もちろん、当校男子バスケ部の保護者も応援に駆け付けてくださいました。そして、練習試合であっても大きな声で「よしっ!」「そうだ!」「いいぞ!」などなど、力の出るナイスな声援を送っていました。
 男子バスケットボール部の生徒の皆さん、ありがたいですね。

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート2

画像1 画像1
 卓球部です。
 山口監督の下、体育館入口側で、ゲーム練習を行っていました。
 おっと、ステージ側でバスケットボール部が大きな元気な声を出し、練習試合をしていますよ。
 行ってみましょう!

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート1

画像1 画像1
 本日の野球部の様子です。
 殿内監督のもと、フリーバッティングを行っていました。
 保護者、地域の方々も指導・支援(応援)に駆け付けてくださいました。
 倉茂さん、多田さん、増沢さん、あざっす!
 

校庭(上の原)の桜、「開花宣言」です!

画像1 画像1
 今日は好天です。春らしい爽やかな日となりました。
 校庭をのぞいてみると、何と…、昨日蕾だった花が嬉しそうに開いているではありませんか。ここに開花宣言いたします。
 ふるさと栃尾の山桜もところどころ花をつけていますね。
 ♪さくら〜さくら〜♫ 思わず、口づさんでしまいますね。

壊そう!『壁』築こう!『信頼』〜笑顔あふれる秋中へ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6限、5月17日(金)実施予定の「AKBスマイルウォーク」について説明会がありました。
 昨日に引き続き、生徒会担当の殿内先生が目的、内容等々、分かりやすく、プレゼンしてくださいました。(写真左)殿内先生かっこいい〜!んっ?小さくて見えない、って?
 終盤では、スマイルウォークの目的地「×杜殿森、○杜々の森」で活動する縦割り班グループに分かれ、係り決め等行いました。
 最初は、どの班も恥ずかしそうに遠慮がちにしている様子(写真中央)でしたが、最後には互いに顔を見合わせて楽しそうに会話している様子も見られました。(写真右)
 さすが秋中生! 生徒会スローガンを打破し、目標を達成せよ!
 
 

3年2組の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の時間の様子です。
 
 「生命のつながり」の単元で、学びのキーワードは、「細胞分裂,染色体,複製,生殖,受精,遺伝,メンデル,遺伝子,DNA,iPS細胞,・・・」です。
 かなり、専門的な学習をしますね。iPS細胞なんて、2006年8月に京都大学の山中伸弥教授らが世界で初めて作製に成功したばかりではありませんか?
 この偉業に、山中教授は、2012年にノーベル医学・生理学賞を受賞したのです。それも含めて、もう学習するのですね。

3年1組の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の時間の様子です。単項式と多項式の乗除ですね。

 文字を用いての計算です。やはり3年生になると少し難しくなりますね。でも計算問題は、ドリル次第で、誰にでも、できるようになります。
 頑張れ、3年生!

2年2組の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の時間の様子です。あの有名な「名づけられた葉」です。
 作詞:新川和江 作曲:飯沼信義で、合唱曲にもなっています。詩を紹介します。
「ポプラの木には ポプラの葉 何千何万芽をふいて 緑の小さな手をひろげ いっしんにひらひらさせても ひとつひとつのてのひらに 載せられる名はみな同じ

 わたしも いちまいの葉にすぎないけれど あつい血の樹液をもつ にんげんの歴史の幹から分かれた小枝に 不安げにしがみついた おさない葉っぱにすぎないけれど わたしは呼ばれる わたしだけの名で 朝に夕に

 だからわたし 考えなければならない 誰のまねでもない 葉脈の走らせ方を 刻みのいれ方を せいいっぱい緑をかがやかせて うつくしく散る法を 名づけられた葉なのだから 考えなければならない どんなに風がつよくとも」
 
 新川和江さんは、どんな思いや願いを込めて、この詩を創られたのでしょう。考えさせられますね。

2年1組の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術の時間の様子です。
 
 「運動エネルギーの変換と利用」の単元で、モーターの種類と用途について学習していました。
 いやぁ・・・結構、難しいことやっていますね。

1年2組の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の時間の様子です。
 みんなで声をそろえて元気よく「Hello! How are you?」

 教科書もカラフルになりました。
 左ページは野菜や果物、右ページは動物かな?

1年1組の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の時間の様子です。
 全員で発声練習をしていました。

 まずは、校歌を覚えなくっちゃね!

校庭の桜、開花宣言はいつ? パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
 パート1の桜は染井吉野?
 この桜は、紅枝垂?
 
 やっぱり、校庭の桜の開花宣言は来週でしょうか?

校庭の桜、開花宣言はいつ?パート1

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業が始まり、早、1週間がたとうとしています。
 保護者の皆様、お子様の様子はいかがでしょうか?
 生徒の皆さん、新しい学級でお友達はできましたか?

 本日昼、校庭の桜の様子です。開花といえますか?

4月29日(祝月)は、なんてったって栃尾大名行列!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、安全指導終了後、「栃尾大名行列保存会」事務局長の吉田さん、後援会長の西川さん、PTAを代表して吉田さんの3名が来校され、ボランティア参加を中学生に呼びかけました。
 この大名行列は、実は大名の姿はなく、金棒引きの若衆を先頭に、お弓持ち、お鷹持ち、稚児などの子供たちや、厄年の若者による白丁、神輿、見事な毛槍さばきを見せるいなせな奴、右大臣、左大臣、大天狗、烏天狗など総勢600名、長さ300mにも及びます。
 特徴は、大名行列に合わせて神事の渡御がなされる点にあります。神事と公達、武士、庶民の世界が一体となった世にも珍しい大名行列が春風の心地よい市街地を練り歩きます。
 また、前日28日の午後から谷内通りにはたくさんの露店が軒を連ね、家族連れやカップルなど大勢の人で賑わいます。
 「みんな大好き ふるさと栃尾 秋葉中学校」参加してみませんか!?

安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6限に、交通安全と不審者対策とSNS対応の3つに絞って安全指導を行いました。
 話し合ったり意見交換をしたりと工夫を凝らし、生徒にも考えてもらいました。
 栃尾は熊も出ますしね。みんなで気を付けましょう。

生徒会入会式・オリエンテーション パート6

画像1 画像1 画像2 画像2
 締めくくりは、野球部(写真左)でした。最後に新入生を代表し、小林大志さんがお礼の言葉を述べました(写真右)。これでかなり秋葉中学校のこと、生徒会「秋和会」のことが理解できたと思います。
 さてあなたは、どの委員会&部活動に入りますか?

生徒会入会式・オリエンテーション パート5

画像1 画像1 画像2 画像2
 男子バスケットボール部(写真左)と女子バスケットボール部(写真右)です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 夏時程開始(自転車通学開始)
4/16 専門委員会
4/18 全国学力・学習状況調査(3年生:国数英)  新潟テスト(1・2年生)
4/19 分団会