生活朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の全校朝会に続き、今日は生活朝会を行いました。初めに、校長先生から転入生の紹介がありました。全校児童が拍手で迎え入れ、3年竹組の仲間が待つ場所へ案内されました。
次に、担当が第4期の生活目標についてスライドを使いながら、説明をしました。

6年与板検定学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期後半の初日、1〜5年生は給食後に下校でした。6年生は、来週行われる「与板検定」に向けた学習会に取り組みました。与板歴史ボランティアガイド会の大谷伸一様と松川健一様を講師にお迎えしました。また、与板コミュニティーセンターの川上様が取材に訪れました。

1学期後半開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に元気な子どもたちが戻って来ました。全校朝会では、最初に親善水泳大会の表彰を行いました。続いて、校長先生のお話の中で、3人の先生方が夏休みの思い出ををみんなに紹介しました。最後に、大きな声で校歌を合唱しました。
1学期後半の期間は短いですが、充実した時間を子どもたちとともに過ごしてまいります。どうぞ、前半同様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

長岡市教育委員会学校教育課フェイスブック

6年生の南極教室については、すでに皆様もご存知のことと思います。その時の模様が、長岡市教育委員会学校教育課のフェイスブックに掲載されていますので、紹介します。
アドレスは以下のとおりです。「長岡市教育委員会学校教育課フェイスブック」と検索をかけてもご覧になられます。
https://ja-jp.facebook.com/gakkyo.nagaoka/

6年生夏休み陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月に開催される親善陸上大会に向け、6年生の陸上練習が8月22日から開始されました。ストレッチなどで体をならした後、計測に入ります。

親善水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが、お盆前の8月8日(水)に行われた親善水泳大会の様子をお伝えします。この大会には、4〜6年生の選手11名が参加し、力泳しました。

長岡市平和祈念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月1日(水)アオーレ長岡にて、平和祈念式典が行われました。与板小学校は、5・6年生の代表児童6名が参加しました。献花をし、平和への祈りを捧げて来ました。

児童交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(木)市立劇場にて、長岡市内小学校の児童会代表児童が集まり、交歓会を行いました。与板小学校からも、児童会5・6年生2名が参加しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31