1月児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の児童朝会は、給食委員会の劇による発表でした。明日から始まる「学校給食週間」の紹介を行いました。

大縄・なかよしタイム〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄タイムに続き、なかよしタイムの様子です。

大縄・なかよしタイム〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会企画の大縄・なかよしタイムが昼休みに行われました。第1回目の今日は、松組が体育館で大縄タイム、竹組は各教室でなかよしタイム、それぞれ楽しい時間を過ごしました。まずは、大縄タイムの様子です。

1月行事予定

画像1 画像1
遅くなりましたが、1月の行事予定をアップします。新着配布文書と併せ、ご覧ください。

6年生校内書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生毛筆の課題は、「新雪の朝」です。

5年生校内書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生毛筆の課題は、「大自然」です。

4年生校内書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生毛筆の課題は、「春の花」です。

3年生校内書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生毛筆の課題は、「心の友」です。

2年生校内書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生硬筆の課題は、次のとおりです。
「友だちと大きな雪だるまを作ります。」

1年生校内書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生硬筆の課題は、以下のとおりです。
「青い空に、はつ日がかがやいています。」

校内書初大会

1月9日(水)に校内書初大会がありました。1〜4年生は1・2限、5・6年生は3・4限に行いました。各学年の課題と書初大会の様子を紹介いたします。

学校だより第9号

画像1 画像1
画像2 画像2
本日配布の学校だより第9号をホームページにアップしました。新着配布文書にもアップしましたので、併せてご覧ください。よろしくお願いいたします。

2学期後半開始の全校朝会〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生の講話に続き、第6期の生活について担当より話がありました。
生活の目標「学年のまとめをしっかりしよう」
指導の重点「1年間で学習したことをしっかり身に付けよう、安全な登下校をしよう、ありがとうの気持ちを伝えよう」
なお、この年末年始にかけてイノシシが出没していることから、見かけた場合は「近づかない」よう子どもたちに指導をしました。
最後に、校歌を全員で歌いました。

2学期後半開始の全校朝会〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、子どもたちの賑やかな声と明るい笑顔が学校に戻って来ました。今日から2学期の後半がスタートしました。
全校朝会では、6年生の代表が校長先生や全校児童に素敵なあいさつをしてくれました。その後、大矢紀先生のカレンダーを紹介しながら、校長先生の講話がありました。

イノシシ及び不審者情報

与板小学校関係各位

いつもお世話になっております。仕事納めや年の瀬の準備で、慌ただしい時間を過ごされていることと思います。さて、長岡市教育委員会や与板支所より、以下の情報提供がありましたので報告いたします。
12月18日(火)午後4時  不審者    関原地内
12月24日(月)夜間    イノシシ出没 馬越地内
12月26日(水)午後4時  イノシシ出没 馬越地内
12月27日(木)午後2時半 イノシシ出没 本与板地内
子どもたちや皆様にとって、楽しい年末年始や冬休みとなりますよう、無事故・安全第一でお過ごしください。
最後に、今年一年大変ありがとうございました。ご家族の皆様とよい年をお迎えください。
          
与板小学校

6年創作劇が学校教育課のフェイスブックに!

先日、長岡市教育委員会学校教育課のフェイスブックに6年生が上演した「直江兼続創作劇」の様子が掲載されました。アドレスは以下のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
https://ja-jp.facebook.com/gakkyo.nagaoka/

2学期前半最終日全校朝会〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会の後半は、校長先生のお話・冬休みのきまり・校歌斉唱でした。

2学期前半最終日全校朝会〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期前半の最終日です。全校朝会では最初に、各種表彰を行いました。

学校だより第8号

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、学校だより第8号を配付しました。ホームページにもお知らせと新着配布文書に掲載します。ご覧ください。

集団下校・安全点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5限、第3回町内子ども会を実施しました。その後、通学班ごと体育館に集合しました。与板警察署の方から、安全についてお話をいただいた後、集団下校となりました。
今回は学校職員やPTA地域委員に、与板警察署・SP隊ボランティア・更生保護女性会の皆様からも加わっていただき、危険個所などを確認しながら下校しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31