おしらせ

離任式でした

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月26日、離任式が行われました。14名の職員が黒条小学校を去りました。
 平成30年度もあと数日で終わります。たくさんのご協力とご理解、どうもありがとうございました。平成31年度も職員一同、力を合わせて頑張っていきます。

卒業証書授与式が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月22日、平成30年度卒業証書授与式が行われました。あおぞら学年105名が黒条小学校を立派に卒業していきました。中学校でも、黒条小学校で学んだことを忘れずに、活躍してください。卒業おめでとうございます!

6年生を送る会 本番です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月5日(火)、6年生を送る会が行われました。1年生と手を繋いで入場するところからスタートです。1年生は、元気に歌を歌って感謝の気持ちを伝えました。2年生は、招待状を送り、フェルトで作ったフォトフレームをプレゼントしました。3年生は、今はやりの曲に合わせてキレのあるダンスを披露しました。4年生はすばらしい体育館の飾りつけ、くす玉の作成をしました。5年生は企画、運営をし、協力して会を盛り上げました。6年生からは楽しい劇と、学校をぴかぴかにするための雑巾のプレゼントがありました。
 6年生への感謝の気持ちが伝わる、温かい会となりました。

6年生を送る会に向けて その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生を送る会のために、4年生が体育館の飾りつけをしました。6年生が「あおぞら学年」なので、青空をイメージして作りました。空を飛ぶ紙飛行機に6年生が乗っている飾り、青空に虹がかかっているようすを表現した扉の飾り。本当に手の込んだすばらしい飾りでした。くす玉の垂れ幕には、「はばたけ 青空学年」と書かれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31