2年生修学旅行3日目Part6
伏見稲荷大社の千本鳥居です(写真:左、中央)。鮮やかな朱色の鳥居が、どこまでも続いているかのようです。奥社奉拝所の奥には、石で造られた灯籠が2本あり、それぞれの灯籠の上には「おもかる石(重軽石)」と呼称される石が置かれています。そこまで行ってきました。これより京都駅へ移動します。
【2年生】 2019-03-10 14:41 up!
2年生修学旅行3日目Part5
伏見稲荷神社にて。雨模様になりましたが、大丈夫です。
ここで、自由見学になります。とても立派な鳥居・社が目を引きます。
【2年生】 2019-03-10 14:33 up!
2年生修学旅行3日目Part4
伏見稲荷神社に無事、到着。小雨がぱらついてきましたが、大丈夫です。立派な鳥居が目を引きます(写真:左)。境内で、何をお祈りしたのでしょうか?(写真:中央)
見学終了後、京都駅を目指します。
【2年生】 2019-03-10 11:42 up!
2年生修学旅行3日目Part3
平等院鳳凰堂の前で、記念撮影(写真:左、中央)。十円硬貨にも刻まれている実物の鳳凰堂を見た生徒たちは、とても感慨深そうでした。
次の伏見稲荷神社への移動の途中、「浮島十三石塔」に立ち寄りました(写真:右)。とても高い、立派な石塔です。
【2年生】 2019-03-10 11:33 up!
2年生修学旅行3日目Part2
ロビーに集合し(写真:左)、ホテルりょうぜんの方々に挨拶をして、行ってきま〜す(写真:中央)。
バスガイドさんのナイスなガイドを聴きながら、平等院を目指します(写真:右)。
【2年生】 2019-03-10 11:06 up!
2年生修学旅行3日目Part1
本日の近畿地方の天気予報は、曇りのち雨です。降水確率は50%(写真:左)。朝食もナイス!とてもおいしそうです(写真:中央)。いっただきま〜す(*^。^*)(写真:右)。
【2年生】 2019-03-10 10:58 up!
2年生修学旅行2日目Part9
昨日の続きです。夕食後、ホテルの広間に、なんと、よしもとで今人気上昇中の、M1グランプリにも出場した漫才コンビ「学天即」が来ました(写真:左)。超笑わせてもらいました。やはり本物はさすがです!!「私も将来は、よしもとに入ろうかなぁ」などの感想が聞かれました。
ライブ終了後、クラスごとに記念写真を撮影しました(写真:中央、右)。また一つ、旅の思い出が出来ました。
【2年生】 2019-03-10 10:45 up!
2年生修学旅行2日目Part8
みんな、楽しくいただきました。明日に備えて、早く寝ましょうね。
【2年生】 2019-03-09 20:46 up!
2年生修学旅行2日目Part7
本日の夕食。牛しゃぶです(写真:左)。とてもおいしそうですね。
みんな、楽しくいただきました(写真:中央、右)。明日もいい日でありますように)^o^(
【2年生】 2019-03-09 20:38 up!
2年生修学旅行2日目Part6
【2年生】 2019-03-09 20:31 up!
2年生修学旅行2日目Part5
【2年生】 2019-03-09 20:28 up!
2年生修学旅行2日目Part4
【2年生】 2019-03-09 20:26 up!
2年生修学旅行2日目Part3
【2年生】 2019-03-09 20:24 up!
2年生修学旅行2日目Part2
【2年生】 2019-03-09 20:22 up!
2年生修学旅行2日目Part1
修学旅行も2日目です。みんなで楽しく朝食をいただきました(写真:左)。班別タクシー研修出発前のロビーで記念撮影(写真:中央)。気をつけて行ってらっしゃい!タクシーはなんと、新型アルファードハイブリッド!(写真:右)とても快適です。秋葉中のために用意してくれたのでしょうか?)^o^(
【2年生】 2019-03-09 09:50 up!
2年生修学旅行Part5
無事、宿舎に到着しました。「ホテル りょうぜん」(写真:左)こんな夕食です。とてもおいしそうです(写真:中央)。みんなで楽しくいただきました(写真:右)。
明日に備えて、早く寝ましょう。
【2年生】 2019-03-09 09:30 up!
2年生修学旅行Part4
昨日の続きです。「夢殿」聖徳太子はここで何を思い耽ったのでしょうか?(写真:左)「東大寺盧舎那仏像」本当に大きいです!圧倒されました(写真:中央)。「奈良公園」鹿さんも仲良く「はい、チーズ!」(写真:右)
本当に天気が良く、楽しく見学ができました。
【2年生】 2019-03-09 09:12 up!
2年生修学旅行Part3
京都駅に無事到着(写真:左)、法隆寺見学(写真:中央、右)。
好天にも恵まれ、快適に修学旅行を楽しんでいます。3日目の日程をお知らせします。
3月10日(日)
宿舎 8:30 ――――9:20 平等院 10:40――――11:25 伏見稲荷神社 12:40――――13:10 京都駅 13:40====15:56 金沢駅 16:50====17:53 上越妙高駅 18:20――――20:00 おりなす 20:10 秋葉中学校
おりなす・学校の到着時刻は、交通事情により若干変動しますが、ご了承ください。お出迎えは、大歓迎です)^o^(
【2年生】 2019-03-08 15:52 up!
2年生修学旅行Part2
金沢駅での乗り換え(写真:左)、サンダーバード車内(写真:右)の様子です。全員、元気です。2日目の日程をお知らせします。
3月9日(土)
宿舎 8:30*****【京都班別タクシー研修】*****16:30 清水寺 17:30〜〜〜〜18:00 京都(宿舎)
〈 夜の体験(よしもとお笑いライブ)〉19:30〜20:30
「よしもとお笑いライブ」は、どんなライブなのでしょうか?楽しみですね。
【2年生】 2019-03-08 13:00 up!
2年生修学旅行Part1
本日、2年生が修学旅行に出発しました。
今回は出発(写真:左)、上越妙高駅で(写真:中央)、北陸新幹線車中(写真:右)の様子です。2年生全員、元気に出発しました。1日目の旅行の日程をお知らせします。
3月8日(金)
6:10 秋葉中学校 6:20―――8:00 上越妙高駅 8:31====9:35 金沢駅 9:53====12:09 京都駅 12:40――――13:40 法隆寺 15:10――――15:50 奈良公園(東大寺、春日大社など)17:20――――18:20 京都(宿舎)
良い1日目になるといいですね。
【2年生】 2019-03-08 11:38 up!