校訓:「自主・信愛・剛健」 教育目標:「自ら学び心豊かにたくましく生きる生徒」

LED照明の完成です(2年生技術)

画像1 画像1
 今年度最後の技術の授業でした。アクリル板の加工、基盤の製作、そしてLEDの電球をつけ点灯で仕上がりです。それぞれの個性を垣間見るデザイン性のあるLED照明いです。
先生の指示を聞き、相談したり、仲間と意見を交わしたり、本当に参観していても楽しそうな授業です。作業を熱心に進め、よりよい作品作りに取り組むことができました。ご家庭に持ち帰りましたら、苦労した点などお子さんにお聞きください。
つづきを読む

リコーダーをがんばっています(1年生)

画像1 画像1
 リコーダーの音色にさそわれて、1年生の音楽の時間を参観しました。春の日差しが感じられる教室で一生懸命指を動かす姿に感銘しました。上手にふけるようになることを祈ります。指を器用に動かすことは様々なことに役立ちます。

公立高校合格発表日でした

画像1 画像1
 公立高校の合格発表日でした。昨日からの雪で気持ちが引きしまる思いです。15の春、それぞれに受検のことを心に止めて次の目標に向かって羽ばたいていきましょう。3月31日まで、川口中学校の生徒です。健康・安全に留意して約3週間の時間を大切に過ごしていきましょう。保護者の皆様も大変ご苦労様でした。

修学旅行事後のまとめ

画像1 画像1
 2年生は修学旅行のまとめの学習を行っています。見学地の実際を写真やレポート等を活用しながらまとめの作業です。各班の写真を見ますと京都の特徴がよく表れています。美味し食べ物の写真もバッチリ!思い出を語りながらまとめに精を出してました。
つづきを読む

明日3月14日は公立高校合格発表日です

画像1 画像1
 公立高校の入試から約一週間、明日14日が合格発表です。ドキドキしていることでしょう。学校では桜の花がちょうど満開になるように温度管理をして育ててきました。
受験生にとって桜咲く晴れの日になることを祈っています。ドキドキ感も明日の発表時間まで・・・。もう一息です。

武道(柔道)の学習(1年生)

画像1 画像1
 3月に入り柔道の授業を行っています。柔道着の着方、たたみ方、帯の締め方等基本的なことを学びます。素晴らしい施設で学習できることに感謝です。畳もずれが生じないようにストッパーを使っています。安全に行うことができるよう細心の注意を払いながら指導していました。しっかり話を聞き受け身について練習をしていました。用具の準備、後かたずけも大切な学習です。

春の睡眠健康習慣(11日から25日)、3月18日は世界睡眠デーです

画像1 画像1
 今日の全校朝会で、「睡眠健康週間」の話をしました。日本は春は3月18日、秋は9月3日が「睡眠の日」です。(睡眠健康推進機構が睡眠健康への意識を高めることを目的に制定)前後1週間が睡眠健康週間だそうです。私も初めて知りました。
 生徒の皆さんの睡眠時間はどうでしょうか?睡眠不足が継続すると身心に影響が出ます。適正な睡眠時間の確保は生活を充実させていくために重要だと思う日々です。質の良い睡眠、安眠を心がけ健康で元気に過ごせるように年度末、そして4月へと備えていきましょう。
 
つづきを読む

3月第3週です。今年度も残り2週間!

画像1 画像1
 2年生の修学旅行も無事終了し、本日11日は代休です。ご家庭でゆっくり休養をとり明日からの学校生活に備えていることでしょう。今日は1年生のみで校舎内が少し静かです。2年生から修学旅行で学習してきたことの感想等を聞くのを楽しみにしています。
つづきを読む

公立高校一般選抜学力検査、1年生確認テスト

画像1 画像1
 公立高校一般選抜学力検査の受検者は無事に入校し受検しました。明日は、学校独自検査です。もうひとがんばり・健闘を祈っています。今日は、1年生の確認テストでした。真剣な表情で答案用紙に向かっています。本当に中学生らしくなったと感心しています。日頃の学習の積み重ねを大切にがんばっていきましょう。
つづきを読む

修学旅行前、確認テストに全力投球!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の感動も束の間、2年生は修学旅行前に確認テストを実施しました。修学旅行は8日(金)にスタートです。明日2年生は振替休業日となります。ゆっくり休んで、修学旅行に備えてください。
 明日は、公立高校の一般選抜学力検査です。7日が学校独自検査です。受験生の健闘を祈っています。1年生は明日、6日に確認テストの実施です。
 3年生の教室は整然としています。今にも笑い声が聞こえてきそうですが・・・。廊下のワックスがけを管理員さんが始めます。ピカピカにして新3年生を迎える準備です。
つづきを読む

第43回卒業証書授与式が無事に終了しました

画像1 画像1
 多くの方々からご参列いただき第43回卒業証書授与式が滞りなく終了しました。ありがとうございました。
 夢と希望に満ちた卒業生の表情は、中学校生活が充実した時間だった証だと思います。地域の皆様のご支援・ご協力、保護者の皆様との連携・協力があってこそ、川口中学校の教育活動が実践できました。深く感謝申し上げます。
画像2 画像2

卒業式の準備万端!3月4日は第43回卒業式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は予行練習、そして準備が整えられています。土日を挟んで3月4日が卒業式となります。晴れの卒業式に向けて1・2年生は準備万端に整えてます。
 思い出に残る卒業式を参加者全員で創りあげていきたいと思います。ご参会の皆様、当日はよろしくお願いします。
 駐車場が混雑いたしますので、気を付けて駐車してください。よろしくお願いします。
 
つづきを読む
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 2学期終業式