外国語の時間
5・6年生が、英語のスピーチをしに職員室に来てくれました。「マイ ベスト メモリー イズ・・・」「イン ジュニア ハイスクール アイ ウォント・・」1年間の思い出や新年度で頑張りたいことなど、結構長い文を英語でスピーチしました。緊張はしていましたが、表情がにこやかなところがとてもよいと思いました。やはり、コミュニケーションは笑顔が大切ですね。
堀田先生、外国語のご指導大変ありがとうございました。
【お知らせ】 2019-03-13 15:37 up!
今日の「親切タイム」
深沢小学校は、全国組織の「小さな親切」運動に加入している、新潟県内唯一の小学校です。優しい気持ちを育むために、週1回「親切タイム」という、自分で考えた親切を行う時間を設定しています。
今日は、3・4年生が、大水槽の掃除をしてくれました。「くっさい!」「5時間目も続けたい!」などとにぎやかに話しながら、魚のために水槽や小石を心を込めてぴかぴかにしてくれました。総合学習で川探検を重ねた子どもたちです。学習が、生きて身に付いていることを感じました。
【お知らせ】 2019-03-12 14:10 up!
今日の給食
献立は、ご飯、豚肉のスタミナ炒め、ブロッコリーのおかかあえ、大根の味噌汁、牛乳でした。調理員さんがおいしく作ってくださり、スタミナ満点、野菜たっぷりのメニューでした。
スタミナが付いたおかげでしょうか。いつもにもまして元気よく遊ぶ子が多く、シャツ1枚になって汗をかいている子もいました。
【給食紹介】 2019-03-11 16:15 up!
町内子ども会
4時間目に、本年度最後の町内子ども会が開かれました。登下校の歩き方を反省し、新年度の役員や集合時刻などを決めました。会議の記録の取り方を、上学年の子が下学年の子に丁寧に教えていました。
新年度の準備が着々と進んでいる、この頃です。
【お知らせ】 2019-03-08 12:37 up!
あこがれのココア揚げパン
子どもたちが朝から「給食が楽しみ!」と言っていると思ったら、今日の献立はココア揚げパン、ナッツサラダ、コーンポタージュ、いちご、牛乳という豪華さでした。給食室の前では、いつもより一層大きな声で「ごちそうさまでした!」とお礼を言う声が響いていました。
【給食紹介】 2019-03-07 17:11 up!
今日の給食
今日は、照り焼きチキン丼、ほうれん草の味噌汁、ヨーグルト、牛乳でした。見た目も内容も豪華な給食でした。子どもたちは、大きなどんぶりをかわいい手で持って、喜んで食べました。
【給食紹介】 2019-03-06 15:45 up!
六年生を送る会 その2
六年生を送る会が行われました。
オープニングは、6年生が仮装して登場!一気に盛り上がりました。ゲームはスマイル班対抗で、楽しく体を動かしました。「私は誰でしょうクイズ」は、複式学級で6年生のことをよく分かっている5年生ならではのヒントが満載でした。「好きな食べ物はメロメロメロンパン、特技は算数、リーダーシップがあり、みんなのことを1番に考えて行動する人。この人は誰でしょう。」こんな具合です。くすだま割りの前に全校で「世界に一つだけの花」を歌いましたが、いつのまにか自然にみんなで手をつないで歌っていました。深沢小の子どもたちの心が一つになりました。
6年生の、下学年の子を見る眼差しが優しさに溢れていました。5年生が張り切って準備をし、協力し合って見事に会を成功させてくれました。子どもたちの絆の深さを感じた、感動の六送会でした。。
【お知らせ】 2019-03-05 16:38 up!
六年生を送る会 その1
廊下に3・4年生が一生懸命描いた6年生の似顔絵と2年生が作ったすてきな飾りが貼られ、お祝いムードを醸し出しています。どちらの学級も、心のこもったメッセージも書いて貼ってくれました。6年生を思う気持ちがあふれる掲示となっています。
【お知らせ】 2019-03-05 16:15 up!
子どもたちの大好きなもの、それは・・
それは、ハンバーグです。今日の献立は、ごはん、チーズin煮込みハンバーグ、あおのりポテト、せん切り野菜スープ、牛乳でした。調理員さんたちが心を込めて作ってくださった手作りのチーズin煮込みハンバーグは絶品で、子どもたちに大好評!もりもり食べていました。
【給食紹介】 2019-03-04 16:55 up!
ひなまつり献立
少し早く、ひなまつりの献立が出ました。ちらし寿司、のっぺい汁、手作り3色ゼリー、牛乳でした。どれも、とてもおいしかったです。特に、子どもたちはもちろん大人までが、「3色ゼリーの3色は何か」で盛り上がりました。
答えは、上からいちごミルク、カルピス、野菜ジュースでした。リンゴの味がしたりして、全く分かりませんでした。
素敵な献立に、子どもたちは大変喜んで食べていました。
【給食紹介】 2019-03-01 14:22 up!