今日は立春。そして、1日遅い・・・![]() ![]() ![]() ![]() 学校では、1日遅い、節分(豆まき集会)を行いました。とは言っても、全員で集まって豆まきをしたわけではなく、全校で行ったのは、給食のときに運営委員が節分の話をしてくれ、学年の代表児童が「自分の中の追い出したい鬼」を発表してくれたことでした。また、児童会で購入した豆を各学級に配付しました。学級によっては豆まきをしたり、まかずに分けたりしました。給食もイワシのかば焼きや福豆が出され、節分モードというところでした。 暦の上では今日から春ですが、インフルエンザはまだまだ大流行中です。十分な注意が必要です。 スキー教室が終了しました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアの皆様、大変ありがとうございました。保護者の皆様も、これまでの準備や体調管理をしていただきましてありがとうございました。 スキー教室進行中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー教室 実施します
今日の雪遊び・スキー教室は、昨日の連絡の通り実施します。持ち物の確認、防寒、防水対策をお願いします。
|