今日は暖房の不具合があり、急きょB棟での対応となりました。3年生は落ち着いた様子で試験に臨んでいました。後ろ姿は受験生のオーラがあります。結果は後からついてきます。それぞれ志望校合格を目指してもうひと頑張りです。インフルエンザ感染防止に努め、ベストコンデションを保てるように心がけてください。
1・2年生は10日後に期末テストが控えています。1年間の総まとめになるように計画的に学習を進めていきましょう。
2年生の国語は、「走れメロス」の主題についてパネルディスカッションをしていました。先回参観した時よりもトークが滑らかになっていました。オーディエンスからの質問もあり、受け答えのトークも興味が湧きました。
つづきを読む
今日の給食は、菜の花焼売、塩昆布和え、中華めん、味噌スープ、牛乳でした。菜の花焼売は手づくりで大きさも十分、錦糸卵も色鮮やか、味も抜群でした。味噌スープには鬼のかまぼこが入っており節分を演出していました。野菜たっぷりの味噌ラーメンを美味しくいただきました。