山小風景
山古志小学校の風景です。配膳の様子です。どうぞご覧ください。
【校長室の窓】 2018-09-18 13:04 up!
山小風景
山古志小学校の風景です。1時間目の授業の様子です。どうぞご覧ください。
【校長室の窓】 2018-09-18 09:13 up!
今日の予定
おはようございます。今日の予定です。
○チャレンジタイム
○ブックタイム
○太鼓クラブ
以上です。今日もよろしくお願いします。
【校長室の窓】 2018-09-18 08:41 up!
山小風景
山古志小学校の風景です。今回はドジョウ、カマキリ、さるのこしかけです。
どうぞご覧ください。
【校長室の窓】 2018-09-14 12:27 up!
今日の予定
おはようございます。今日の予定です。
○米百俵号
○ブックタイム
○コオーディネーショントレーニング
以上です。今日もよろしくお願いします。
【校長室の窓】 2018-09-14 08:50 up!
山小風景
5時間目のコオーディネーショントレーニングの様子です。どうぞご覧ください。
【校長室の窓】 2018-09-12 14:45 up!
山小風景
【校長室の窓】 2018-09-12 11:44 up!
山小風景
【校長室の窓】 2018-09-12 08:37 up!
今日の予定
おはようございます。今日の予定です。
○チャレンジタイム
○ブックタイム
○コオーディネーショントレーニング
○放課後 陸上練習
以上です。今日もよろしくお願いします。
【校長室の窓】 2018-09-12 08:08 up!
山小風景
放課後の山古志小学校の風景です。どうぞご覧ください。
【校長室の窓】 2018-09-11 16:53 up!
合同激励会
昼休み、小中合同激励会が行われました。中学校は新人戦、小学校は親善陸上大会に向けてでした。選手一人一人が決意を述べた後、全校で応援をしました。小中の選手諸君、悔いの残らいない、思い出に残る大会にしましょう。
*激励会終了直後、本日で中学校の教育実習が終了する実習生へ、小中みんなでエールをおくりました。夢に向かって、それぞれ頑張りましょう。
【校長室の窓】 2018-09-11 14:02 up!
今日の予定
おはようございます。今日の予定です。
○激励会(小中合同)
○放課後 陸上練習
以上です。今日もよろしくお願いします。
【校長室の窓】 2018-09-11 11:35 up!
山古志ウォーク 開会式
写真は、山古志ウォークの開会式の様子です。山古志小中学校の児童生徒が、天神囃、山古志の魅力、歌を披露しました。全国から参加いただいた皆様から、温かい拍手をいただきました。その後、山古志を紹介したシールを参加者に配りました。やや緊張しつつ、見知らぬ大人に声をかけ、山古志の魅力を伝えていました。
【校長室の窓】 2018-09-08 11:28 up!
山古志ウォークについて
本日の山古志ウォークは、荒天のため開会式のみ参加で、歩きません。開会式後は、学校での授業となります。下校は普通通り16:15です。よろしくお願い申し上げます。
【校長室の窓】 2018-09-08 07:43 up!
コオーディネーショントレーニング
5時間目に、長岡市スポーツ協会様から講師の方をお招きし、1〜4年生がコオーディネーショントレーニングを行いました。様々な動きを楽しく教えていただきました。最後は、しっぽ取りゲームで盛り上がりました。楽しそうな子どもたちの笑顔が印象的でした。
【校長室の窓】 2018-09-07 17:09 up!
山小風景
給食、昼休みの山古志小学校の風景です。どうぞご覧ください。
【校長室の窓】 2018-09-07 13:52 up!
山小風景
山古志小学校の風景です。(20分休み) どうぞご覧ください。
【校長室の窓】 2018-09-07 10:49 up!
今日の予定
おはようございます。今日の予定です。
○山古志ウォーク開会式練習
○食育タイム
○体育1〜4年 コオーディネーション
○放課後陸上練習
以上です。今日もよろしくお願いします。
【校長室の窓】 2018-09-07 09:08 up!
おしらせ
TENYの放映時刻の訂正です。正しくは、本日の18:15からの県内ニュースです。失礼しました。よろしくお願いします。
【校長室の窓】 2018-09-06 16:17 up!
山古志GO
写真は、生徒会・児童会合同の縦割り班での活動の様子です。「山古志GO」と言います。今回は、写真に写っている物が校内のどこにあるか探し当てる問題でした。各班とも満点でした。見ていて、とても楽しそうに活動していました。
【校長室の窓】 2018-09-06 14:04 up!