☆★ 令和7年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(火)全校朝会で人権に関わる話を校長が行いました。毎年、12月4日から10日まで人権週間です。校長自身が約25年前、インドの日本人学校に勤務していた時のお話でした。たくさんのスライドで、「近代的な高層ビル街とは裏腹に、その近くの路地には食べるものもなく、生活している人がいる。」と、貧富の差が激しい当時の実態が紹介されました。しかし、今も大きくは変わらないとのことです。当たり前と思っている生活ができる日本との違いに、生徒も驚いていた様子でした。「人権とは何か。」を考えさせる一コマとなりました。

1,2学年合同朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月3日(月)朝、1,2学年合同で学年朝会を行いました。先週に行われました、生徒会役員選挙の結果が公表され、来年度に向けて抱負を新生徒会長などが話しました。それは、専門委員長に積極的に立候補してもらうなど、リーダーシップを発揮してほしいということでした。来年度も一人ひとりが生徒会の一員としての自覚をもって、盛り上げてもらいたいと願っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/4 全校朝会