給食だより12月号を掲載しました。学校だより11月号を掲載しました。日越地区防犯あいさつ運動の取組が紹介されました![]() ![]() 様々な場面で紹介していただくことで、地域の意識もさらに高まります。今後この取組をより一層充実したものにしていきたいものです。 5年生収穫祭「ひかり学年 おいしいもの祭」開催!
11月30日(金)5年生が総合的な学習の時間の一環として、収穫祭「ひかり学年 おいしいもの祭」を開催しました。
これまで日本の伝統的な食文化について、様々な人たちの協力を得て、実際に作ることで学びを深めてきました。作ってきたものは「米」「梅干し」「味噌」「醤油」「ゴマ」「塩」「野菜」。また、収穫した野菜で「漬物作り」、いただいた大豆を使って「納豆」もつくりました。この日はこれらを使って、「おにぎり」「味噌汁」「豆腐」「おからサラダ」をつくり、お招きした、お家の方や、作り方を教えてくれた皆さんと一緒に食べました。 一からつくった食事に、子どもも大人も大満足。これまでの苦労や収穫の喜び等について、楽しく話しながら会食ができました。 また、学んだことをクイズにして紹介したり、お世話になった方々へ感謝を表すセレモニーを行い、楽しく、和やかな会にすることができました。 お世話になった皆様、保護者の皆様、御協力、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |