長岡市立青葉台中学校の活動の様子です

夏休みの記録4 豊かな体験活動に出発(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みも終盤に入りました。8月20日(月)、1年生は、中学校区の3小学校の5年生とともに高柳にある、こども自然王国で一泊二日で行う「小中合同豊かな体験活動」に参加予定者全員が無事、元気に出発しました。
 小学5年生の時にも参加していたものの、今回は小学生をリードする立場としての参加となります。仲間同士そして自分たちが最上級生となったときに入学してくる5年生との交流を深め、実りある2日間にしてきてほしいと思います。
 写真は、体育館での出発式、バスに乗車する時の様子です。
 また、2年生も本日から職場体験学習が始まりました。

夏休みの記録3 体育祭に向けての活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みに入ってから昨日までの中で、8日間、体育祭活動日がありました。暑い中、時にはエアコンのある教室を活用したりして、ほぼ順調に準備や練習が進んでいます。残る活動日は、8月22日、23日の2日間です。
 今回は、紅軍のようすを写真で紹介します。
 

夏休みの記録2 体育祭に向けての活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭に向けて、紅、青、両軍とも応援、パネル、衣装・小道具の各部門の準備活動、練習が3年生のリーダーを中心に行われています。夏休み中の活動は、残すところ8月8日の1日のみです。予備日が8月後半に数日ありますが、ここを一つのめどとして、これまで計画的に活動をしてきました。どの部門もほぼ、めどがたってきたようです。写真のは青軍の様子です。次回、紅軍の様子をお伝えします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31