職業講話(2年生)を行いました![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 上野動物園のパンダ(シャンシャン)の誕生日にちなみ、ワンタンスープにパンダのかまぼこが入っていました。子ども向けのアイディアで食欲促進!献立は、えびボールのチリソースがけ、春雨を食べチャイナ、ワンタンスープ、ごはん、牛乳でした。チリソースがけは酸味もあり、玉ねぎの甘さも合わさりおいしくいただきました。食感もGOODでした。 各種大会報告会、生徒朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、田麦山を会場に第33回田麦山ロードレースラストラン大会が行われました。昭和62年から33年間途切れることなく続いた大会のラストでした。日本各地からボランティアや選手の皆さんが集い、自然豊かな田麦山のロードレースを楽しんでいました。地域の方々の結束力を感じました。市長様がスターターでした。6月のさわやかな風が選手を後押し、ラストラン・・・。記念すべき大会でした。 専門委員会がありました![]() ![]() 来週13日からテスト前部活動停止期間になります。中間テストの範囲表は配布されています。文武両道が大切です。ご家庭でも励ましの声掛けをよろしくお願いします。 大会後、疲れは残りますが・・・授業に集中!
大会が終了し少々疲れが残っていますが・・・。気持ちを切り変えて授業に取り組んでいました。2年生理科の公開授業を参観しました。「銅と硫黄を一緒に加熱してみよう」です。授業をしっかりVTRに記録し、授業の進め方や問題点の発見等に役立てます。よりよい授業を目指していきます。
体育の授業は1年生のマット運動です。「技の出来栄えはどうかな?」、仲間でポイントを教え合いながら練習していました。補助の仕方も上手になりました。 長岡市三島郡各種大会、応援ありがとうございました![]() ![]() 部員一丸となり、全力を出し切って戦いました。今後の中学校生活に生かしていきます。 結果 野球部 1日目 旭岡中に勝利 2日目 旭岡中に惜敗 バレーボール部 地区大会出場 ソフトテニス部 男子3年生個人 2ペア地区大会出場 卓球部 女子団体 地区大会出場 女子3年生個人 2位 地区大会出場 長岡市三島郡各種大会、明日に迫る!![]() ![]() ![]() ![]() ・1日目の会場 野球:悠久山球場、バレーボール:三島中学校、ソフトテニス男女:希望ヶ丘テニス場、卓球:市民体育館 野球、バレーボールの2日目の会場は、顧問の情報でお確かめください。応援よろしくお願いします。 EM菌でプール掃除、きれいになりました![]() ![]() |
|