雪遊びを楽しみました。![]() ![]() 「6年生大好き!」 感謝する会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生を中心に準備を進め、6年生への感謝の気持ちを伝えました。 楽しい劇や、ゲーム、写真のスライド…とても、あたたかい雰囲気となりました。 6年生への思いと、少しのさみしさ、大きな感謝の気持ちが体育館に広がりました。 卒業式まで、あと少し。 たくさん思い出を増やしてほしいです。 6年生と一緒にふれあい給食![]() ![]() ![]() ![]() 明日は6年生に感謝する会です。![]() ![]() 低学年 スキー教室inとちお![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天候にめぐまれ、子どもたちは楽しくたっぷりスキーを楽しみました。 まだまだスキーシーズン。おうちでもスキーに行ってみてね! 学習参観ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() 新しい学年に向かって,子どもたちのラストスパートを全職員で支えていきます。 新入生体験入学![]() ![]() ![]() ![]() 新入生が楽しんでくれたことが,何よりでした。1年生と5年生はとても満足したような笑顔でした。 冬は百人一首!![]() ![]() 日本の文化に触れるよい機会となりました。 御理解・御協力をお願いします。
インフルエンザの報告数が国を示す警報基準を超えたため、県内全域にインフルエンザ警報が発令されました。神田小でも少しずつ罹患者が増えています。流行の拡大防止に向けて、御理解・御協力をお願いします。
○こまめな手洗い・うがいをしましょう。その後、アルコール製剤による手指消毒を一緒に行うと効果的です。 ○せきやくしゃみが出る時は、マスクを着用させてください。 ○室内では、適切な湿度(50〜60%)を保ちましょう。 ○十分な休養と栄養を心掛けましょう。 ○症状がある際は、無理な登校を控え、早めに医療機関を受診しましょう。 学校では、予防のため全員がマスクを着用します。必ず持たせてください。よろしくお願いします。 上学年スキー教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行きました。お天気がよく,子どもたちは安全に楽しく滑 っていました。めあてを達成した子どもたちが多く,次の スキー教室も楽しみにしているようです。 お弁当を自分で作った子どももいました。みんなでおい しいお弁当を食べました。ありがとうございました。 学習参観日でした!
昨日の学習参観日では,全学年で性に関する指導を行いました。生命誕生,心身の発育・発達,個人差,男女差,互いを尊重し合う大切さなどについて学びました。この機会に,親子で一緒に考え話題にしてもらいたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() スキー頑張っています!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アルペンスキーを履き、グラウンドを歩いたり、築山を登って滑り降りたりしています。 明日は4〜6年生が市営スキー場でスキー教室です。 スキルアップを目指して頑張るぞ! 書き初め大会![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日に「校内書き初め大会」を行いました。 冬休みに一生懸命に練習した成果を発揮している 子がたくさんいました。 「うまく書けました。」 と,とても満足そうな笑顔が多く,自信満々です。 1月17日に実施する学習参観の際に,ぜひご覧 ください。 あけましておめでとうございます![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の代表があいさつをして,全校朝会が 始まりました。 子どもたちは元気いっぱいです。 今年もよろしくお願いします。 新年がスタートしました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年最初の全校朝会で、「めあてをもって1年を始めることが大切」というお話を聞きました。自分のめあてをしっかりもって頑張る1年にしてほしいと思います。 また、本日は校内書き初め大会が行われました。 1・2年生は丁寧に硬筆で、3〜6年生は堂々と毛筆での書き初めを行いました。 本日は全校児童がそろい、すがすがしい気持ちで1年がスタートしています。 書き初めに向けて…!![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆です。 3年生は、初めて毛筆での書き初めに臨みます。 地域から書道の先生をお招きし、指導していただきました。 新年の書き初め大会が楽しみです。 ウィンターフェスティバルが行われました!![]() ![]() コオーディネーショントレーニングに挑戦!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市のスポーツ協会から講師の方が来校し、子どもたちに指導してくれました。 楽しく体を動かしながら、色々な体の使い方を学んでいきます。 親善音楽会 放送予定![]() ![]() 12月の予定は以下の通りです。 素敵なハーモニーに御注目ください。 12月15日(金)午前10時〜 12月20日(水)午前10時〜 1年生★おいしい!さつまいもパーティー![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちが、育てて収穫したさつまいもは、とってもおいしかったようです。 おうちの方にも手伝ってもらいながら、おいしく、楽しいパーティーになりました。 |