大運動会優勝 白組! 応援優勝 赤組!![]() ![]() ![]() ![]() 赤組も白組も子どもたちは全員が全力を出しました。その結果が競技の優勝白組,応援優勝赤組になりました。これは公正に得点を数えた結果です。どの子も精一杯の力を出し切ったからこその結果です。 全校ダンス「よっちょれ」では今年もすいれんから小野様がおいでくださいました。また,卒業生も一緒に踊ってくれました。中之島音頭では中条の星野様が一緒に踊ってくださいました。たくさんの保護者の皆様やご家族,地域の方々で大きな輪ができました。 最後までたくさんの皆様から応援していただき,ありがとうございました。児童,保護者,地域の皆様でつくり上げた素晴らしい運動会でした。 「よっちょれ」楽しいな![]() ![]() 子どもたちは大好きな踊りです。昨年教えていただいたことを思い出し,すぐに踊ることができました。でも,ご指導を頂くと体の向き,手の動き,ジャンプなどよりダイナミックな動きに変わっていきます。かけ声も元気よくできました。 中之島音頭を教えていただきました![]() ![]() 稲を刈る様,凧あげ,ジャンボおにぎりと中之島の風物を分かりやすく動きで教えていただきました。1年生も一生懸命に覚えます。子どもたちの手さばき,足さばきもどんどん上達しました。ありがとうございました。 春のなかよし班活動![]() ![]() ![]() ![]() 信条小学校では,縦割り班としての「なかよし班活動」を豊かな心を育成する場として大切にしています。特に春夏秋冬に行われる活動は重点活動です。 春のなかよし班活動は,新しいメンバーでの初めての活動です。互いに名前や好きなものなどを教え合いました。一緒にゲームをしたりお弁当を食べたりして仲良くなりました。ゲームに勝つために低学年児童をおんぶしたり,勝つコツを教え合ったりしていました。また,お弁当の片付けを手伝う姿も多く見ることができました。やさしくしようとする心が発揮されていました。 みんなが温かく1年生を迎えました![]() ![]() ![]() ![]() 4年生がもつ花のアーチの中を3年生のエスコートで1年生は入場しました。2年生はダンスとてるてる坊主をプレゼントしました。3年生は招待状をつくり1年生教室へ届けました。4年生はステージを飾り付けました。5年生は学校の様子を問題にしたクイズを行いました。6年生は学校を紹介する劇を行い,その中で全校のみんなでメッセージを作り上げました。 それぞれの学年が1年生のことを考えて趣向を凝らしました。その工夫の中に1年生を温かく迎えようという気持ちがこもっていました。 |