合同体育 とび箱
今日の予定
今日はだいぶ冷え込みましたね。 今日の予定は、3時間目合同体育、午後ブックタイムがあります。また、今日から19日まで「元気アップ週間」です。メディアとの接し方など、規則正しい生活習慣の確立を目指しましょう。 PTA主催「雪上レクリェーション」 1月13日
十分な積雪量のグラウンドで、ボール運びリレー、チューブリレー、雪つみ競争が行われました。参加者全員、精根尽き果てるまで頑張りました。 その後、餅つきをし、プレイルームでおいしくいただました。食推委員の皆さん、ありがとうございました。 身体もお腹も満足の一時でした。 5時間目 合同体育
今日の予定
山古志小学校のグラウンドは、約170センチぐらいの積雪です。写真のように、明日のPTA主催「雪上レクリェーション」に向けて、朝から圧雪車が会場を作ってくださっています。ありがとうございます。 さて、今日から書初め展が開かれています。写真のように、山古志小学校は玄関ホールに展示しています。どうぞご覧にお越しください。また、今日は5時間目に合同体育(全校一緒)があります。今日も、楽しく仲良くすごしましょう。 5時間目
5,6年生は、アン先生の外国語活動で、数の数え方を勉強していました。 1年生は、算数「かさくらべ」で、いろいろな器に実際にジュースを注いで、かさの違いを実感していました。(もちろん、注いだジュースは、勉強のご褒美としてお腹の中に・・・) どちらも楽しく学んでいました。 食育タイム 1月
今日の予定
今朝は積りましたね。我が家は道路に出るまで1時間半の雪かきでした。 さて、今日はALTのアン先生の授業があります。他に、栄養士さん、養護教諭さんによる「食育タイム」があります。 今日もなりたい自分に向かって、楽しく過ごしましょう。 (写真は、養護教諭さんによる衛生チェックです) 書初め大会
64
今日の予定
今日は3〜4時間目に校内書き初め大会があります。冬休み中にたくさん練習した成果が発揮できるといいですね。頑張ってください。 写真の掲示物は、保健関係です。「栄養三色クイズ」と言う題名で、例えばトマトのカードをスライドさせると、何色の栄養か分かるようになっています。アイディアいっぱいですね。 今日も元気に過ごしましょう。 全校朝会 1月9日
あけましておめでとうございます
さて、1月9日、元気な声が戻ってきました。今日から授業再開です。外は風が強く荒れていますが、中は荒れることなく、なりたい自分に向かって楽しく過ごしていきましょう。 |