トップページはここではなく https://www.kome100.ne.jp/higoshi-es/ です

「届けよう、服の力プロジェクト」に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生「ゆめ」学年の子どもたちは、総合的な学習の時間で、平和教育について学習しています。世界に目を向けると、大勢の難民がおることや、その50%が子どもであることが分かりました。自分たちと同じ子どもたちが、難民として苦労していることを知り、何かできないかと考え、着られなくなった服を届け、難民の子どもたちを笑顔にしたいと考えました。
そこで、「届けよう、服の力プロジェクト」を企画し、学校の児童や保護者、地域の方々や保育園にも協力をお願いしました。
夏休みに入り、洋服がたくさん届いています。
子どもたちの心が、難民の子どもたちに届くことを祈っています。

前触れ太鼓 お礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日の前触れ太鼓に際しましては、地域の皆様より、たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。
大勢の皆様の前でご披露することができ、悠久太鼓部の子どもたちは、皆満足した表情で帰ってまいりました。
本日も、8月3日の「わんぱく広場」の出場に向け、練習に熱心に取り組んでいます。
お時間がありましたら、ぜひ「わんぱく広場」にお運びいただければありがたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31