平成29年度川口学校給食共同調理場運営協議会を開催しました。
長岡市川口共同調理場で給食がつくられています。民間委託となり日精給食(株)さんが給食調理作業に携わっています。今日は、教育委員会の方や保護者の方々、小学校の食育担当の先生、川口中学校の教職員、日精給食の方々から集まっていただきました。
毎日の給食の安全・安心を心がけ、一生懸命作ってくださっていることが確認できました。残食は5%程度あるとのことでした。作ってくださった給食を完食できるようにしていきましょう。好き嫌いは比較的少ないということで安心しました。栄養価のあるきちんとした食事で、心も体も成長できることを願っています。 中越地区大会卓球女子個人戦3位入賞です!![]() ![]() 若あゆ学級で栽培している野菜が大きく、立派に育っています。すごいですね!私も家で、ミニトマトやピーマンやなすを栽培していますが、収穫はさっぱりです。日頃の草取りや観察などを一生懸命行ってきた結果ですね。 ![]() ![]() 小中連携第1回あいさつ運動実施中!
あいにくの雨でしたが、中学生が小学校に出向きあいさつ運動を行っています。昨日からの実施で、中学生は部活動ごとに小学校に出向いています。今日は、野球部の皆さんでした。中学生のあいさつの良さは、地域の方からや小学校の先生方が太鼓判をおしてくださっています。「おはようございます」と元気のいいあいさつで始まる一日のスタートは清々しいですね。
7/2のグラウンド除草の順延のお知らせ
7/2(日)の7:00〜より予定されていたグラウンド除草作業ですが、雨天のため順延とさせていただきます。参加のお返事をしていただいた皆さま、有り難うございました。今後の開催予定につきましては、決定次第お知らせいたしますので、ご協力をお願いいたします。
|