校訓:「自主・信愛・剛健」 教育目標:「自ら学び心豊かにたくましく生きる生徒」

中越地区大会卓球女子個人戦3位入賞です!

画像1 画像1
 昨日から中越地区大会が行われていますが、ここのところの雨で延期された種目もあります。卓球は小千谷市総合体育館で行われました。女子個人戦に出場した2年生のKさんが見事に3位に入賞し県大会への切符を得ました。今日も卓球部全員は、審判の役割を果たすために大会に参加しています。引率の先生から、昨日の応援が素晴らしかったことを聞きました。3年生の先輩を中心に一丸となった応援だったそうです。その応援がKさんを後押ししたに違いありません。(写真がありませんが、心でイメージしてください。)
 若あゆ学級で栽培している野菜が大きく、立派に育っています。すごいですね!私も家で、ミニトマトやピーマンやなすを栽培していますが、収穫はさっぱりです。日頃の草取りや観察などを一生懸命行ってきた結果ですね。
 
画像2 画像2

小中連携第1回あいさつ運動実施中!

 あいにくの雨でしたが、中学生が小学校に出向きあいさつ運動を行っています。昨日からの実施で、中学生は部活動ごとに小学校に出向いています。今日は、野球部の皆さんでした。中学生のあいさつの良さは、地域の方からや小学校の先生方が太鼓判をおしてくださっています。「おはようございます」と元気のいいあいさつで始まる一日のスタートは清々しいですね。
つづきを読む

7/2のグラウンド除草の順延のお知らせ

7/2(日)の7:00〜より予定されていたグラウンド除草作業ですが、雨天のため順延とさせていただきます。参加のお返事をしていただいた皆さま、有り難うございました。今後の開催予定につきましては、決定次第お知らせいたしますので、ご協力をお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31