TOP

クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
本日8:15より、竹沢地区周辺のクリーン作戦を行いました。区長様をはじめ、地域の方々の指導のもと、小中の子どもたちがゴミ拾いを行いました。約1時間でしたが、結構な量のゴミを拾うことができ、子どもたちも満足した様子でした。区長様、地域の皆様、ありがとうございました。

県鑑賞魚指定記念 錦鯉寄贈式

画像1 画像1 画像2 画像2
去る5月5日に、山古志小中学校にて、県鑑賞魚指定記念 錦鯉寄贈式が行われました。長岡市役所山古志支所長様をはじめ、たくさんの関係の方々からご出席いただき、盛大に行われました。また、当日はマスコミ各社も取材に訪れていました。各学年と教職員にそれぞれ一匹ずつの寄贈で、計10匹ご寄贈いただきました。中越大震災復興のシンボル、県の観賞魚、世界とつながっている錦鯉だということを忘れずに、小中で力を合わせて一生懸命にお世話をしていきたいと思います。このホームページをご覧の皆様、山古志にお出での折には、ぜひ学校の錦鯉を鑑賞にご来校ください。お待ちいたしております。

全校朝会 生活目標 5月

画像1 画像1
今朝の全校朝会では、相田みつを氏の「そのうちそのうち べんかいしながら日がくれる」を紹介しました。5月は運動会の月です。「進んで行動」が全校の目標です。そのうちそのうちなんて言わず、即行動できる自分になりましょう。

今日の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、給食準備の様子と、昼休みの木工の様子です。今日から1年生も給食当番を始めました。また、昼休みは、木工教室を開いています。木の破片等を使って思い思いの形作りに取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31