◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

春の七草 芹の季節 「芹乃栄」

画像1 画像1
昨日5日〜9日頃は、七十二候の 芹乃栄(せりすなわちさかう)
芹が生え始める頃ということ。芹は春の七草の一つで、冷たい水辺で育ちます。一箇所から競り合って生えていることから、芹(セリ)という名前になったそうです。明日は「七草がゆ」ですね。春の七草、言えますか?
☆ 芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、蘩蔞(はこべら)、仏の座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ) ですよ😉
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

その他配布文書