◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

3回目の家庭訪問に行ってきました! その2

画像1 画像1
〇学習のネタ?がなく、困っていた(次回持参)…(3,4年生)
〇通りの少ない道で他学年の子と遊んでいた… (  〃  )
〇おばあちゃんと山道を散歩する子、部屋で大声で歌ったり、ダンスをしたりして、ストレスを発散してる子がいた…( 〃 )
〇兄弟も含め、笑顔の子が多かった………(5,6年生)
〇卒業証書授与式の話を真剣に聞いていた…(6年生)
※「不安もあるが前向きに頑張りたい」という思いを感じた。
今回の訪問で、『深沢小学校の皆さんへ』という文書を、校長からのメッセージとして配布しました(「最近のおたより」に貼りました)。子どもたちを激励したかった✊、そして、毎日やることを決めて過ごすことの大切さを伝えたかったのです。また同時に、「なぜ今休校しているのか」ということも絶えず念頭に置いてほしかったのです。
皆さんの努力のおかげで、長岡市から罹患者は出ていません。このままいくと長岡市の学校は始業式から再開する見通しです(来週半ばに、教育委員会から正式に通知が出る予定ですが、状況により内容が変わることも)。これから「どう過ごすか」「どう過ごさなければならないか」について、ご理解とご協力をお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表