◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

おめでとう!「よい歯の学校運動」努力校

画像1 画像1
 今年も、「長岡市よい歯の学校運動」努力校に選ばれました。日頃、丁寧に歯磨きに取り組んでいるおかげだと思います。ご家庭のご協力ありがとうございます。

世界のあいさつ運動

画像1 画像1
 「世界のあいさつ運動」が始まっています。親切委員会のみんなが是非やりたいと計画してくれました。
 初日は日本語、昨日は英語。今日は中国語です。「ザォチャンハオ!」と言い合うと、いつもと違う特別感が生まれ、不思議と子どもたちも大人も笑顔になりました。
 この後、スペイン語、韓国語と続きます。楽しく、国際理解につながる取組です。委員会の自主性が高いのも嬉しいです。(写真は昨日の虹です。)

スマイル班読み聞かせ

画像1 画像1
 校内読書旬間が始まっています。今朝は、スマイル班ごとに、5・6年生が読み聞かせをしてくれました。
 少し前から、みんなに喜んでもらえるよう本を選び読む練習をしてきました。
 どの班も、物音ひとつ立てずに集中して聞いていました。5・6年生が上手に読んでくれたので、物語の世界に引き込まれていました。

PTAインディアカ大会

10月21日PTAインディアカ大会予選が行われ、
28日に決勝がありました。
深沢小学校からは2チームが出場し、
そのうち1チームが決勝へと進みました!
結果は決勝リーグを勝ち抜き、入賞しました。
おめでとうございます!
予選、決勝共にみなさん全力で臨まれたことと思います。
お疲れ様でした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マラソン大会について

おはようございます。
心配された天気ですが、何とか持ちこたえそうです。
むしろ、涼しくて子どもたちも走りやすいかと思います。
ご声援よろしくおねがいします。

高頭仁兵衛氏についての講演会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日9月11日、日本山岳会越後支部 支部長の遠藤家之進正和様をお迎えし、講演をしていただきました。高頭仁兵衛氏が山登りをするようになったいきさつや日本山岳会設立に果たした役割などを分かりやすく話してくださいました。千人分の会費を十年間支援したそうです。今の価値にしておよそ2億円くらいになるということを教えてくださいました。子どもたちは、改めて高頭仁兵衛氏の偉大さを知りました。そして、遠藤支部長様の、「高頭仁兵衛さんは、世の中の役に立つためにお金を使った。みなさんは、友達の良いところを見て褒め合って人の役に立つ人に成長してほしい」というメッセージを伝えてくださいました。
 遠藤支部長様、本当にありがとうございました。
 2回にわたっての講演会が終わりました。多数の地域の方々にお越しいただきました。とてもありがたかったです。厚く御礼申し上げます。

高頭仁兵衛氏についての講演会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日、長岡市人権・男女共同参画課長で、長岡郷土史研究会会員でもいらっしゃる金垣様にお越しいただき、高頭仁兵衛氏の講演を行っていただきました。互尊文庫に一万八千八百冊もの本を寄贈したなど、長岡市や深沢に貢献された人物であることを分かりやすく教えていただきました。
 明日11日は、日本山岳会越後支部長様からお越しいただき、第2弾の講演会を開催します。地域の方も、ぜひ足をお運びください。

学校評議員会

画像1 画像1
第1回学校評議員会を開催しました。5時間目の授業を参観し、その後、校長室で協議を行いました。

「家庭でワクワクお手伝い通信」に載りました

 長岡市教育委員会 青少年育成課より7月9日に発行された「家庭でワクワクお手伝い通信」第47号に深沢小学校のことが載っています。
 深沢小学校が「小さな親切」運動を頑張っていること、「ひしの実」に書かれているように家庭でのお手伝いも頑張っていることが紹介されています。
 市内の全小中学校に配付されました。嬉しいことです。
 今後、「小さな親切」とともに、家庭でのお手伝いもますますはりきって取り組んでいきたいものです。

本物の声優さんによる紙芝居公演

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月26日に、「小さな親切」運動本部様のご好意で、本物の声優さんによる紙芝居公演を深沢小学校で実施していただきました。
 来校されたのは、「ちびまる子ちゃん」のブー太郎役でおなじみの永澤菜教(ながさわなお)さんです。
 3本、上演してくださいました。すばらしかったです!!やっぱり、プロは違います。七色の声を使い分けていらっしゃいました。あまりにすごいので、言葉では伝えきれません。
 実は、NCT様と新潟日報様が取材に来てくださいました。
 明日、29日金曜日の午後5時からNCTで放送されます。永澤菜教さんの語りのすごさを、ぜひテレビでご覧いただければと思います。


新幹線

この2日間、今までにない時間と、空間、行動において自由を得た子どもたち。
「自由にできる」というは嬉しいようで、実はとても難しいもの。
一人一人、そして集団の力が試されます。
任されてみて、初めて得たものは多いはず。
初日、1万5千歩。
2日目、1万6千歩。
新しい思い出、無限大。
帰路に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2

科学博物館

子どもたちが楽しみにしていた3Dシアター。
360°の映像で映し出されました。
また、子どもたちそれぞれが自分のテーマをもって館内を回りました。
最後は、巨大モニュメントの前で記念撮影!

画像1 画像1

風鈴作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動最後を締めくくるのは、風鈴作り!
自らが膨らませたガラスに絵付けを行い、世界に1つだけのマイ風鈴の完成です!!

感嘆符 上野動物園

画像1 画像1
画像2 画像2
上野動物園に到着。
シャンシャンの待ち時間は、なんと二時間!
どの班もあきらめ、園内を回ることになりました。
それでも、お目当ての動物を見ることができました。

26日は祖父母参観、プロの声優さんによる紙芝居上演があります

 6月26日は祖父母参観日です。併せて、プロの声優さんによる紙芝居上演があります。声優さんは、「ちびまるこちゃん」のブー太郎役の永澤菜教(ながさわなお)さんです。七色の声を使い分けてすばらしい紙芝居を見せてくださるそうです。祖父母の皆様、保護者・地域の皆様、ぜひ深沢小学校においでください。時間は、午後1時から午後1時45分までです。その後、授業参観、教育活動説明会があります。
 大勢の皆様のお越しをお待ちしております。

校庭のりす

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝、子どもたちが花壇に水やりをしていると、すぐそばの木の上から子どもたちを見ている小さな影が・・・。可愛いリスでした。みんなに見つかって大慌て。子どもたちがいなくなった頃合いを見て、地面を走って別の木に移っていきました。

避難訓練、地震体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日、避難訓練を行いました。地震の後、火災が起こったという想定でした。どの子も真剣に取り組み、迅速に避難することができました。「練習は本番のように、本番は練習のように」が大切ですね。
 続いて、地震体験車で体験をさせてもらいました。震度5弱と震度6弱の差はとても大きいことが実感できました。地震の揺れを体験したことで、避難訓練がより意味深いものになりました。
 長岡市役所防災課の皆様、大変ありがとうございました。

応援団結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日、応援団の結団式がありました。団長は緊張した様子でしたが、団長になった思いをしっかりとみんなに伝えることができました。
 いよいよ、応援練習が本格的に始まりました。赤、白どちらのチームも、団長の下に団結して勝利を勝ち取ってほしいと思います。

巨大書制作

画像1 画像1 画像2 画像2
 柳澤魁秀先生のご指導で、運動会に飾る巨大書を5,6年生が制作しました。
「力を合わせてできました。」「緊張もしたけれど、楽しかったです。」
 4月の初めは、不安がいっぱいで「できるかな」と言っていましたが、今は達成感でいっぱいです。
 運動会でのお披露目をお楽しみに。

風雨の中の資源回収、PTA作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、強い風雨でしたが、早朝から資源回収とPTA作業を実施していただきました。
 たくさんの資源が集まりました。
 PTA作業では、スキー板の取り外し、スノーモービルの格納、畑や花壇への肥料撒き、校舎内のペンキ塗りや大掃除と、たくさんの仕事を精力的に行ってくださいました。子どもたちも頑張りました。卒業生も手伝ってくれました。 
 悪天候の中、大変ありがとうございました。地域の皆様も、ご協力ありがとうございました。心より御礼申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表