新組小学校ホームページ

分数のひき算(4年生)

分子同士が引けないときに、どうやって計算するか考えを出し合いました。整数1を分数に変えて(子どもの言葉では繰り下がり)、整数と仮分数にしてから引くやり方と全部仮分数に変えて、引いてから帯分数(整数と真分数)に直すやり方が出ました。子どもたちは、思考を言葉や数字にしてまとめていました。考える力や表現する力が付いたなあと感心しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより