おしらせ

赤い羽根共同募金

 10月26日(月)から、一週間エコボラ委員会の児童を中心に、赤い羽根共同募金を行いました。登校時に、児童玄関ホールで元気に募金を呼びかけていました。毎朝、様々な学年の児童が、募金をしてくれました。
 たくさんの募金が集まりました。ご協力いただきありがとうございました。

6年生 総合学習

 6年生は総合的な学習の時間に、平和について学んできました。「長岡の平和の心を学び、発信しよう」というテーマのもとで、戦争や長岡空襲、長岡花火の由来や願い、白菊を作った花火師嘉瀬さんの思いなどについて学習を進めてきました。そこで、6年生が、保護者の方や地域の方に平和についての学びを伝えたい・届けたいとの願いを込めて、慰霊の花火「白菊」を30日(金)に打ち上げます。「白菊」打ち上げのために、これまで6年生は、春から枝豆を栽培し、それらを販売することで、資金を集めました。「慰霊」と「平和への願い」が込められた「白菊」をご覧いただきたいと思います。

日時 10月30日(金) 17:30〜

※悪天候により白菊の打ち上げが難しい場合は、白菊打ち上げを11月2日(月)の17:00に延期します。

黒条小防災教育の日

10月29日は黒条小防災教育の日でした。
各学年が1時間ずつ洪水災害の学習をし、自らの命を守ること、災害の備えること、そして避難行動を考える学習に取り組みました。
そして、給食は常温で保存ができる食材を用いた災害食を意識したメニューとしました。
洪水災害について考える良い機会となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

いじめ見逃しゼロに向けて

 10月は、いじめ見逃しゼロスクール月間です。
 その締めくくりの活動として、10月23日(金)に、全校で『いじめ見逃しゼロ玉づくり』が行われました。
 ペア学年ごとに集まり、いじめをなくすため・いじめを見逃さないためにどうしたらよいか、一人一人が考え、それぞれの決意を短冊に書きました。その短冊を折り紙で飾った花火玉に吊り下げました。子どもたちは「ちくちく言葉でなく、ふわふわ言葉をつかう」「こそこそ話をしない」など、それぞれが具体的な行動のめあてを書き記していました。
 

 どんなときでも、いじめを見逃さない、許さない黒条小学校になるよう、一人一人が今回紙に書いた決意を胸に、思いやりの気持ちをもって生活していきたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大運動会

 10月18日(日)、晴天に恵まれ、大運動会が実施されました。
 今年度は、感染症予防対策のため半日の開催となりましたが、子どもたちは、競技やダンスはもちろん、応援や係の仕事などにも全力で取り組んでいました。
 1年生から6年生まで自分の力を出し切り、精一杯頑張りました。
 
 今年度の運動会は、感染症予防対策のため、立ち見や人数制限など、制約がある中でしたが、保護者の皆様にご協力いただき、無事に開催することができました。ありがとうございました。
 
 この運動会での経験を、これからの学習や生活に生かしていってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校応援練習

 10月6日(火)に運動会全体応援練習が実施されました。
 グラウンドに赤組と白組に分かれ、応援練習を行いました。子どもたちは、声は出しませんが、赤白帽子を振ったり、手拍子をしてジャンプしたりと、真剣に取り組んでいました。
 応援団の指示のもと、みんなと動きを合わせることや、振りを大きくすることなど一つ一つの動きやポイントを確認しながら練習しました。
 大運動会まで約10日。学校でみんなと練習できるのは、あとわずかです。応援も競技もダンスも、楽しみながら、みんな気持ちを一つにして、最高の運動会にしたいですね。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31