おしらせ

3年生 情報モラル教育

画像1 画像1
 11月24日と12月7日に情報モラル教育がありました。
 子どもたちの身近にあるインターネットとどのように付き合っていけばよいのかを学習しました。特にゲーム等への課金トラブルについて知り,おうちの人とのルールも大事だということが分かりました。

3年生 手話講習会

画像1 画像1
 長岡市手話サークルの方々の4名をお招きして,手話講習会が行われました。
 耳が不自由な人は,見た目では気付きにくいのですが,生活する上で困難なことがたくさんあることを教えていただきました。また,手話や指文字も教えていただき,自分の名前を表現できるようになりました。
 先入観や偏見のない社会にするために,まずは自分たちの意識や行動が大切であることも学びました。

3年生 社会科校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の学習として,越後製菓(片貝工場),馬高縄文館,県立歴史博物館に行ってきました。
 越後製菓では,米菓が実際に作られている様子を観察したり,工場の方からお話を聞いたりして,米菓作りについて詳しく知ることができました。
 馬高縄文館では,お昼のお弁当を食べてから活動を始めました。火焔土器など多くの発掘された物を見たり,復元された住居に入ったりして,昔の生活や様子を考えることができました。
 県立歴史博物館では,「雪とくらし」「米作り」「縄文人の世界」を見学しました。案内してくださった方の話をしっかり聞いて,今と昔のくらしを比べながら学習することができました。

3年生 かぶ漬けを作りました!

画像1 画像1

 3年生が育てたかぶが立派に育ち,収穫の時期を迎えました。
 そのかぶを使って,学校でかぶ漬けを作りました。
 包丁やピーラーを使っての調理でしたが,子どもたちは,けがもなく楽しく活動することができました。
 できたかぶ漬けを食べた時には,「かぶが嫌いだったけど,これなら食べられる。」といった声も挙がり,自分の作ったかぶ漬けはおいしかったようです。

3年生 秋の遠足

画像1 画像1
 10月24日(火)に3年生で遠足に出かけてきました。今年は,黒条小学校から千秋が原のふるさとの森まで約7kmを歩きました。
 ふるさとの森では,たくさんの自然に囲まれて,お弁当を食べたり,フィールドビンゴをしたりして,秋を満喫してきました。
 当日は,保護者のボランティアの方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。

3年生 敬老会に参加

画像1 画像1
 10月1日(日)に黒条小学校で行われた敬老会に参加しました。
 今回は,3年生から希望者を募り,「世界に一つだけの花」の曲に合わせたダンスを披露しました。元気いっぱいの振り付けで,見てくださったお客さんたちに喜んでもらいました。

3年生 PTA活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月22日(金)に,学年のPTA活動として,奉仕活動と学年行事がありました。
 奉仕活動では,いつもよりも隅々まで清掃を行ったり,手の届かない所を保護者の方に手伝ったりしてもらいました。おかげで,学校がとてもきれいになりました。
 学年行事では,長岡工業高等専門学校の鈴木先生をお招きして,「ねむくならない科学実験」を行いました。ものづくりや体験を通して,みんなで科学の世界にふれることができました。

3年生 マルイ新組店へ校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月20日(水)と22日(金)に,それぞれのクラスで分かれて,社会科の校外学習へ出かけてきました。今回は地域のスーパーマーケットである「マルイ新組店」さんにおじゃましました。
 店長さんからは,店内の様子を詳しく教えてもらいました。さらに,普段入ることのできないバックヤードや魚をさばいている様子なども見させてもらい,とても貴重な経験となりました。

3年生 野菜の種をまきました

画像1 画像1
 9月5日(火)に,3年生で野菜の種をまきました。
 管理員さんに先生となってもらい,野菜について詳しく教えていただきました。これからの成長が楽しみです。

3年生 おなか元気教室

画像1 画像1
 9月1日(金)におなか元気教室がありました。ヤクルトの方をお招きして,もっと健康になるためには,どうすればよいか学びました。
 おなかには,良い菌も悪い菌も住んでいるので,「早ね,早おき,朝ごはん,朝ウンチ」を心掛け,おなかが元気になるように生活することが大事だということが分かりました。

3年生 総合的な学習の時間「高齢者との交流会」

画像1 画像1
 7月12日と13日に,クラスごとにデイサービスセンターとショートステイを訪問してきました。
 子どもたちが,高齢者に喜んでもらえるにはどうすればよいか考え,歌を歌ったり,手紙を渡したりしました。交流タイムでは,前回よりも自分から積極的にふれあう姿が見られました。たくさんの笑顔があふれる時間となりました。

3年生 校外学習(中央図書館,アオーレ長岡)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月7日(金)に,校外学習に行ってきました。
 長岡市立中央図書館では,普段では入ることのできない書庫にも案内をされました。子どもたちは,本の多さにとても驚いていました。
 アオーレ長岡では,アリーナ・ナカドマ・市役所などを案内されました。アオーレ長岡は,たくさんの施設が集まっていて,たくさんの人が交流できるように,工夫されていることが分かりました。
 一日の見学を通して,公共施設の働きや工夫を学ぶことができました。

3年生 デイサービスセンター見学

画像1 画像1
 3年生は総合的な学習の時間で,「福祉」について学習しています。
 「みんなが幸せになるためにどうすればよいのか」を考えていく中で,まずは,高齢者の方に目を向けました。
 今回は,初めてデイサービスセンターを訪れ,施設や設備の工夫を教えていただき,高齢者の方とも交流をすることができました。

3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1
 5月11日(水)に,鈴木先生をお招きしてのリコーダー講習がありました。子どもたちは,初めてのリコーダーにどきどきわくわく。先生からは,リコーダーを吹く時にもルールがあることや,リコーダーが上手になるためには練習が大切であることを教わりました。また,最後には,大小様々なリコーダーの演奏を聴き,子どもたちはさらに興味をもったようでした。

3年生 地域探検(中瀬方面)

画像1 画像1
 5月2日(火)に3年生の校外学習で中瀬方面へ地域探検に出かけました。
 子どもたちは,新しい住宅や商業施設が多いことから,多くの人が住んでいたり働いたりしていて,にぎやかな感じがしたと感想にまとめていました。

3年生 地域探検(高見方面)

画像1 画像1
 4月28日(金)に3年生の校外学習で高見方面へ地域探検に出かけました。
 子どもたちは,前回の黒津方面とは違って,工場などの大きな建物が多く,働いている人がたくさんいたとまとめていました。

1年生に招待状渡し

画像1 画像1
 4月25日(火)に1年生を迎える会の招待状を渡しに行きました。メダル型の招待状は,3年生が一つ一つに思いを込めて作ったものです。
 メダルを首にかけて渡すと,1年生はとても喜んでくれました。明日の1年生を迎える会では楽しんでくださいね。

3年地域探検(黒津方面)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月19日(水)に黒津方面へ地域探検に出かけてきました。
 子どもたちは,田んぼや畑があり自然がたくさんあるということや,神社や寺など立派な建物が多いということを,ワークシートいっぱいに書いていました。

学年開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月10日(月)に3年生の学年開きを行いました。
 それぞれの学級担任の自己紹介や願いを話したり,仲間集めやおにごっこをしたりしました。子どもたちは,目を輝かせて話を聞いたり,活動したりしていました。3年生になって頑張ろうという気持ちが伝わってきました。この子どもたちの思いを大切にしていきたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31