おしらせ

休校中の過ごし方について

休校から5日目となり、子どもたちのストレスも心配されるところです。しかし県内の感染者も報告され、感染拡大防止のために過ごし方に気を抜けない時期と考えています。休校の主旨をふまえ、基本的に自宅等で過ごしていただきますようお願いします。

※外出の際は、各家庭で感染予防に配慮した監督をお願いいたします。
・適度な運動は健康上必要ですので、公園等への外出は構わないのですが、子ども同士が集まって密度を上げること、接触をすることは感染リスクを高めるので避けるようお願いします。
・軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)でも外出は控えてください。
・週末となりますが、家族単位での人口密度の高くない場所で自然と触れ合うなど、各家庭で子どものストレス軽減の工夫をしてください。
・規模の大小にかかわらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにはできるだけ行かないでください。
・就寝時刻と起床時刻を通常の学校がある日から1時間以上外れることのないよう、生活リズムを崩さないようお願いします。
・手洗い、うがい、咳エチケットの励行をお願いします。

※文部科学省 学習支援ポータルサイトが開設されました。「子供の学び応援サイト」で検索してください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31