☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

きょうの給食はしょうが醤油ラーメン!

画像1 画像1
 きょうのメニューは以下のとおりです。

 長岡しょうが醤油ラーメン
 じゃこと小松菜の海苔マヨ和え
 手づくり抹茶蒸しケーキ
 牛乳

 きょうのメインディッシュは長岡しょうが醤油ラーメンです。ご存じ、
長岡の名物で、新潟五大ラーメンの一つに数えられます。

 しょうが醤油ラーメンの発祥は、みなさんもご存じのA食堂となってい
ます。そこからのれん分けをしたり、A食堂リスペクトの方が新たに開店
したりして、多くの店が市内にひしめいています。小千谷にも新潟にも拡
がっています。
 私も学生時代に初めて食べたときは「しょうが」のインパクトよりも、
「チャーシュー」の多さにびっくりした記憶があります。「並み」なのに
チャーシューめんかと思うくらい入っていました。
 きょうのラーメンは、具材の種類の多さにびっくりです。しなちく、も
やし、にんじん、ねぎなどの野菜に焼き豚、なるとなどがどんぶりにひし
めいていて、まさに充実の一杯でした。

 海苔マヨは慣れるとおいしい和え物です。じゃこが入っていて、風味が
よく、しゃりしゃりと食べ進められます。コーンも彩りの一つです。

 蒸しケーキは抹茶入り。これも彩りがきれいでした。あずきがアクセン
トのように散りばめられています。一つ一つ手づくりとは、また頭が下が
ります。

 4月も終わりに近づいています。1年生の配膳もそろそろ慣れたころで
しょうか。ご当地ラーメンをゆっくり味わってほしいものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30