☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

秋和祭が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きょうは昼休みの時間を利用して、秋和祭が行われました。生徒会が主
催する一大パフォーマンス大会です。全部で3組の出場者がありました。
全てのチームがダンスを披露しました。
 なかなか準備の時間が取れず、大変なチームもありましたが、全校生徒
が温かい目で見守り、拍手を送っていました。

生徒朝会にて〜第二弾、おしゃべり活動!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて生徒朝会の話題です。きょうは、「おしゃべり活動」の第二弾で
す。男女・学年関係なく、互いにコミュニケーションしようという目的で
行っています。

 きょうのテーマは「もし、いじめを目撃したらどうするか。」というも
のです。最初にステージ上で本部役員がモデルを示します。会話中、「な
るほど」、「そうか」などと、あいずちを打つようにという指示がありま
す。会話をスムーズにするためのスキルの一つです。
 次にフロアで生徒どうしがテーマについて3分間、話し合います。最初
は、固い表情でしたが、だんだんと会話が弾むようになりました。
 最後に参加者からの感想発表です。うまく会話ができたグループが多か
ったという主催者の評価でした。

 コミュニケーションスキルは、人が生きていく上で欠かせない力だと思
います。様々な機会にトレーニングを繰り返し、いつ、誰とでも会話がで
きる力を身に付けたいものです。

生徒朝会にて〜様々な表彰がありました!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 きょうは生徒会の朝会です。大雪で寒い中ですが、防寒具を着用し、ジ
ェットヒーターで暖房を行った上で朝会を行いました。

 きょうの朝会では、これまでに生徒会が行ってきた様々な活動に関する
表彰を行いました。
 まず、最初はテスト期間中に実施した家庭学習時間のクラス対抗戦「日
本一周」です。日本一周に達した(2週間の合計47時間以上)クラスは
残念ながらありませんでしたが、それぞれのクラスでがんばった成果を表
彰しました。
 次に「富士山登頂」です。この取組は、生徒会の様々な専門委員会活動
におけるキャンペーンに参加し、その成果を競うものです。給食の残量調
査や服装チェック等、専門委員会で調査した結果をポイントにしてクラス
対抗で順位を争いました。その結果、全てのクラスが「富士山登頂」を果
たしました。なお、この表彰では、賞状のほか、副賞があり、「超豪華賞
品」も同時に手渡されました。
 最後に、図書委員会・国語科合同開催のビブリオバトルです。それぞれ
のクラスでトップになった生徒が表彰されました。

 きょうの表彰は1年間の総決算です。クラス・個人とも、地道ながんば
りが評価される機会でした。

ライブラリニュースから〜人権週間の取組〜

画像1 画像1
 ライブラリーニュースは、給食の時間にときどき流れる学校図書館から
の情報です。きょうは、人権週間の取組の一環として、絵本の読み聞かせ
を行っていました。

 「わたしのせいじゃない」というタイトルの絵本を、2名の図書委員が
代わる代わる読んでいきます。しかし、登場人物は2名ではなく16名。
16名それぞれが「自分のせいじゃない」と言って、いじめとのかかわり
を否定していくというシンプルなストーリーです。しかし、文はシンプル
であっても、内容は実に多くの示唆を含んでいます。ほんの数分の絵本の
朗読ですが、考えさせられた生徒は多いのではないでしょうか。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31