☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

第2回生徒総会および引継式Part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の生徒総会および引継式の第2弾です。
 写真左は全体の様子、中央は引継式です。
 写真右は、終了後の旧役員の様子です。リラックスして記念撮影に臨みました。

ありがとうメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日昼休み、給食委員会企画の各クラスで作った「ありがとうメッセージ」が、給食室の前の廊下に貼られました。
 調理員さん方へのメッセージで、「毎日おいしい給食をありがとうございます」や「いつも残さず食べています」等の、生徒一人一人の思いが込められており、心が和みます。
 このような企画に、調理員さんも教職員も感服するとともに、生徒の成長を喜んでいます。

第9回専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日放課後、第9回専門委員会が行われました。
 現3年生が参加する専門委員会はこれが最後となります。専門委員会後、3年生から挨拶がありました。
 1・2年生は3年生が安心して卒業できるようように、伝統を引き継いで取り組んでいってくれることと信じています。

ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(水)朝読書の時間に、生徒会の図書委員会主催で「ブックトーク」を行いました。これは、生徒が読んだ本の紹介をグループになってするものです。生徒一人ひとりのよさや個性が表れるよい機会です。また、お互いのコミュニケーションや自分を知ってもらうよい機会でもあります。ある学級では、担任が教室に行く前から楽しそうに進めていたとのことです。

秋和祭3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月13日(木)本日が「秋和祭」の最終日になりました。3年生の出し物3つが披露されました。まずは、男子のバンドグループです。「ひなた」の影響をかなり受けていると感じるものでした。2番目は女子だけのダンスチームでした。最後は、「光物」を巧みに利用したパフォーマンスでした。これは、先輩から引き継いでいることを聞きました。今年度もたいへん盛り上がった「秋和祭」になりました。

秋和祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日(火)から13日(木)の3日間、「秋和祭」が開催されました。この生徒会行事は、昼休みの短い時間に、個人やグループが自由にパフォーマンスを披露するものです。初日の11日は、生徒会本部全員のダンス、3年生男子3人組の格闘技、職員若手3人衆の流行のダンスを交えた演技が見られました。いずれも、普段からは想像できない芸が見られて、全校が楽しみました。

生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月11日(火) 生徒朝会で生徒会本部から、生徒が今までの活動を振り返った感想が発表されました。「思いやりの木」に一人ひとりが書いたコメントを貼りました。それには、お互いに協力した思い出、困ったときに助けられ、励ましてもらったことなど。それぞれの「思い」が葉っぱとなり、大きな木で紹介されました。これは今年度、4回目の生徒会本部からのメッセージでした。

生徒会選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(金)午後、立会演説会と生徒会役員選挙が行われました。立候補がそれぞれの抱負を堂々と述べることができました。また、演説を聞く生徒の態度も素晴らしいものでした。来年度の生徒会に、さらなる発展が期待できると感じました。なお、選挙結果は来週の月曜日に公表されます。

秋和会役員選挙リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(水)の放課後、選挙管理委員会が平成31年度秋和会役員選挙のリハーサルを行いました。
2学年部職員も参加し、選挙管理委員の生徒も、立候補する生徒も、本番さながらの緊張感をもち、粛々とリハーサルを行いました。
明日30日(金)の立会演説会&役員選挙で立候補者の公約・決意をよく聞き、生徒会のリーダーが選出されます。
伝統と今年度の成果を引き継ぎ、「笑顔が輝く学校」を実現してくれることを期待しています。

いじめ見逃しゼロ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日(火)午後、「いじめ見逃しゼロ集会」を体育館で行いました。学年の枠を越えて、4人のグループに分かれての活動でした。各学年委員会の提案で、活動が繰り広げられました。コミュニケーションを深めながら、絆づくりに有効な活動となりました。

R290街道まつり

10月14日(日)越後やまなみラインの特産物が栃尾に集まりました。おいしいものが、たくさん集まる物産販売コーナー、体験コーナーなど楽しいイベントがありました。その中で、当校のボランティア委員会が中心に募金活動を行いました。いろいろな場所で、生徒の活躍が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒朝会

10月10日(水)生徒朝会を行いました。翌日に行う予定のチャレンジウォークについて、全校生徒で確認しました。これは約28kmの距離をみんなで歩く行事です。この行事の目的やみんなでどんなことに注意する必要があるかをグループで考えました。明日の天候がやや心配ですが、みんなで頑張りたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

制服のきまり

画像1 画像1
9月25日(火)生徒朝会で「制服のきまり」について、生徒から話がありました。生活安全委員会が、具体的に生徒をモデルにして、良い例、悪い例をあげながら説明をしました。みんなできまりを守りながら、居心地のよい学校を目指していきます。

体育祭の振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月25日(火)生徒朝会で、体育祭の振り返りを行いました。それぞれの学年が、自分の役割を果たしたことやお互いの頑張りをねぎらいました。一層深めた絆をこれからの学校生活に生かしてもらいたいと思います。

「いずみ苑」訪問パート2

前回の続きです。

自作のボールゲームをして、みんなで楽しんでいる様子です。

最後に、訪問(体験)したことの振り返りを行い、次回に役立てるようにしています。また、「いずみ苑」の職員の方からもご指導をいただき、自分のキャリア(進路)についても考えるとてもよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いずみ苑」に訪問してきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月2日(木)、3日(金)、6日(月)に、特別養護老人ホーム「いずみ苑」に訪問してきました。見晴らしの良い、栃尾大野町の天神山に所在しています。

「いずみ苑」のスタッフの皆さんは、お年寄りが住み慣れた地域で、いつまでもお元気で日常生活を営む事ができるよう、利用者やそのご家族と信頼関係を築きながらお勤めされています。

今回は、ボランティア委員会が中心とって訪問しました。私たちも、利用者の方々と自作のゲームなどをして、楽しんでもらえたのでうれしかったです。

よ〜く見ると、花の咲き方が微妙に違う

先ほどの続きです。

花の咲く時期は違っても、いつかみんな花を咲かせます。
よ〜く見ると、同じ種類の花でも咲く時期だけでなく、咲き方が微妙に違います。

うん、子供も大人も、それでいいんじゃないかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分だけの花を伸び伸びと咲かせてね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(木)美化委員会で花壇の花を整備しました。
株の間隔を整えたり、プランターに移し替えたりしました。

一つ一つの花が輝いています。秋葉中学校にお越しの際は、ぜひ、ご覧ください。

生徒会レクリエーション

17日(火)朝、生徒会レクリエーションを行いました。学年の枠を越えて絆を深める機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

花壇の手入れ

画像1 画像1 画像2 画像2
12日(木)長岡市の花いっぱい運動の指導者から、いろいろなことを教えていただきました。花の植え方や育て方を学び、これらを生かしてきれいな学校を目指していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 つぶやきノート  3年:同窓会入会式(1限)
3/1 卒業式予行・準備(3年生:3限で下校。給食なし)  部活なし
3/2 体育館使用不可(社会体育も)
3/3 体育館使用不可(社会体育も)
3/4 卒業式
3/6 2年生:振替休業日 1年生:学習の確認テスト