☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

新入生、いよいよ部活動に正式入部!

画像1 画像1
 新入生より入部届が提出され、本日、まとまりました。本日の放課後に各部が部活動集会を開き、1年生が正式入部となります。次に、1〜3年生までの部員数を紹介します。
・野球…16名、・サッカー…23名、男子バスケットボール…15名、女子バスケットボール…16名、卓球…18名、バレーボール…20名、剣道部…男子7名、女子6名、吹奏楽部…男子3名、女子22名、美術部…男子2名、女子21名、以上です。
 連休中も部活動があります。各部から連休中の練習日の予定も出ているので、よく確認し、有意義に過ごしましょう。

本物から学ぶ!その4(ラスト)

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後にゲーム練習もしてくださいました。帝京長岡高校は、主力メンバーが卒業して抜けた新チームにあっても、とても動きが早く確実で上手でした。さすが、ウィンターカップbest4のチームですね。
 一緒に練習させていただいて、それを見ていた教師も保護者も、一人一人の生徒も、たくさんのことを学びました。やはり、バスケットボールの「技術」だけでなく、日常生活での「心」と「体(精神力)」のバランスが大事なのですね。
 柴田先生、帝京長岡高校の皆さん、大変ありがとうございました。心から感謝です!それでは最後に、「ハイッ!チーズ!」

本物から学ぶ!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 帝京長岡高校の生徒は、秋中の男子も女子にも刈中の男子にも、技術について丁寧に説明してくださいました。
 その後、ボールを使っての実践練習をしました。見てお分かりのとおり、みんなの動きがとてもよくなりました。

本物から学ぶ!その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 帝京長岡高校は、「一心」・「覚悟」を掲げ、全国制覇を目指し日々練習をしています。
 彼らは、「つまらない(気持ちが暗く沈んだ)練習よりも楽しい(気持ちが明るく笑顔の)練習の方がいい!」と、準備運動のときから「ソレッ!」「ファイト!」などと大きな声で、練習している仲間を盛り上げていました。
 「チームのために仲間のために心を一つに・・・、そして、余計なことを考えず練習に集中しての一心に・・・。」練習する彼らの姿、態度から学ばせていただきました。

本物から学ぶ!その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日4月22日(月)、帝京長岡高等学校のバスケットボール部男子の柴田勲監督&男子部員が当校に来校されました。
 この企画は、部活動にも熱く応援してくださっている校長先生のお計らいで、昨年11月5日(月)、開志国際高校の富樫監督&男子部員が来校されての2回目のビッグイベントなのです。
 また、同じ栃尾の仲間ですので、今回も秋中の男女バスケットボール部だけでなく、「共に伸び行こう」と刈中のバスケットボール部にも声をかけ、一緒に教えてもらいました。その様子の一部を写真で紹介します。

新入生よ、来たれ 美術部へ!

画像1 画像1
 3年生4人、2年生10人。
 技術向上のための基礎トレーニングと個人制作が中心です。
 個人制作は、アートクラブグランプリに出品します。また、長岡市美術部展にも参加し、今年度も造形大学で作品を展示(写真)します。
 あと、生徒会スローガン、体育祭スローガンやパネルなどの制作をしたり、お手伝いしたりします。
 土・日に、美術館等で活動がある場合は、保護者から送迎をしていただいています。写生会等や遠方の場合は、バスを借り上げる場合があります。



新入生よ、来たれ 吹奏楽部へ!

画像1 画像1
 3年生12名、2年生6名。
 日々の練習をしっかりと行い、休日は他校と合同練習することがあり、楽しいです。
 自分自身でコツコツと練習を積み重ねることで、「努力する心」「周囲を思いやる心」が育ちます。
 活動目標は、中越地区吹奏楽コンクールで金賞を目指しています。
 保護者の方々には、ホール練習や演奏会、講習会等の送迎や、演奏会・コンクールの役員を年に数回お願いしています。

新入生よ、来たれ 剣道部へ!

画像1 画像1
 3年生男子2人、女子4人。2年生男子4人、女子1人。
 男子も女子も、団体戦県大会出場を目標として、日々の練習に励んでいます。
 地域のコーチ(姉崎さん)が技術指導に来てくださっています。
 土・日の長岡市内での練習会や大会は、保護者送迎でお願いしています。遠方の場合はバスを借り上げる場合があります。


新入生よ、来たれ 卓球部へ!

画像1 画像1
 3年生7人、2年生3人。
 上位入賞、上位大会出場を目指し、日々活動しています。
 「卓球を通して大人になる」をスローガンに、卓球の技術を向上させるだけでなく、マナー等の向上にも力を入れて取り組んでいます。
 月に1回程度大会があります。大会、練習試合の送迎は、保護者送迎でお願いしています。



新入生よ、来たれ 男子バスケットボール部へ!

画像1 画像1
 3年生7人、2年生2人。
 中越大会ベスト8を目指しています。平日は基礎的なトレーニング、土・日は各種大会や練習試合を行い、技術が向上するよう取り組んでいます。
 また、技術面だけではなく、生きていく上で必要とされる(当たり前な)あいさつやマナーの向上にも力を入れて取り組んでいます。
 練習試合や大会は、保護者送迎でお願いしています。


新入生よ、来たれ サッカー部へ!

画像1 画像1
 3年生5人、2年生8人。
 地区大会優勝を目指して日々練習をしています。
 技術の向上だけでなく、仲間との関わりやまわりへの感謝の気持ちを大切にして、応援されるチームを目指して取り組んでいます。
 土日の練習試合の送迎は、保護者から送迎していただいています。遠方の場合はバスを借り上げる場合があります。

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート6

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹奏楽部です。
 休みの日は、校舎内のあちこちから素敵な音色を響かせています。
 梅澤監督? 顧問、梅澤の指導の下、生徒は、私語なく、時間に無駄なく、真剣に練習しています。聞こえてくるのは、メトロノームの音と音色だけ・・・。
 昨年度の中越地区吹奏楽コンクールは見事に金賞を受賞しました。が、県吹奏楽コンクールまで一歩届きませんでした。
 今年はどうかな? 保護者の方々も、卒業した先輩方も、全校のみんなも応援しています。
 

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート5

画像1 画像1
 剣道部です。
 武道場の床のささくれがひどいので、今日は、1階ホールで練習をしています(教育委員会の方が昨日、補修の下見に来てくださいました)。
 小黒監督の指導の下、入学して初心者から始めた剣道部の生徒も、現在では剣士らしくなってきました。
 もちろんここまでこれたのは、地域の指導者、姉崎さんが指導してくださっているおかげです。
 姉崎さん、これからもよろしくお願いいたします。

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート4

画像1 画像1
 女子バスケットボール部が体育館中央で練習していました。
 若林監督の下、2つのグループに分かれて、オフェンス&ディフェンスの練習をしていました。
 女子バスケットボール部も地域の方々が、休みのたびに指導・応援に来てくださっています。
 山内さ〜ん、ありがとう!

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート3

画像1 画像1
 男子バスケットボール部です。
 長岡市立東北中学校、十日町市立中里中学校と練習試合をしていました。
 たくさんの保護者の方々が送迎や応援で秋葉中にいらっしゃいました。
 もちろん、当校男子バスケ部の保護者も応援に駆け付けてくださいました。そして、練習試合であっても大きな声で「よしっ!」「そうだ!」「いいぞ!」などなど、力の出るナイスな声援を送っていました。
 男子バスケットボール部の生徒の皆さん、ありがたいですね。

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート2

画像1 画像1
 卓球部です。
 山口監督の下、体育館入口側で、ゲーム練習を行っていました。
 おっと、ステージ側でバスケットボール部が大きな元気な声を出し、練習試合をしていますよ。
 行ってみましょう!

流した汗の分だけ幸せは大きい!努力は裏切らない!パート1

画像1 画像1
 本日の野球部の様子です。
 殿内監督のもと、フリーバッティングを行っていました。
 保護者、地域の方々も指導・支援(応援)に駆け付けてくださいました。
 倉茂さん、多田さん、増沢さん、あざっす!
 

新年度、部活動始動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より、新年度の部活動が始まりました。
 外は、なぜか雪・・・。でも生徒は、熱く燃えています。サッカー部は2階ホールで基礎練習を(写真左)、体育館で卓球部(写真中央)、バレーボール部(写真右)が基本練習をしています。
 春休み中は、教員の異動の関係があり、旧職員で部活動の担当者を決めて生徒の安全を見守っています。生徒は、メニューをもとに、部長を中心に自主的に練習しています。
 ※4月5日(金)の始業式に部活動顧問が発表されます。楽しみにしていてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31