☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

合唱祭へお越しください!

画像1 画像1
 令和3年度の合唱祭を予定どおり行います。天候も申し分ありません。
徒歩移動の生徒も支障なく移動ができるものと思われます。
 生徒もきょうの日を目標として、各学級とも練習に余念のない日々を過
ごしてきました。ぜひ、最高の合唱を披露してほしいと願っています。
 保護者のみなさまには、以下をご確認いただき、運営にご理解とご協力
をよろしくお願い申し上げます。

1.観覧は各家庭につき1名限定でお願いします。
 ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、観客数制限にご協力をお願
  い申し上げます。
 ・小さいお子様等については、事前にご相談ください。

2.駐車場が十分ではありません。
 ・お近くの方は徒歩でお越しください。また、乗り合わせ等のご配慮を
  いただけると助かります。

3.感染防止対策にご協力ください。
 ・マスク着用や密を避けるなどのご配慮をお願いします。
 ・一度着いた席のご移動はご遠慮ください。

4.マナーへのご配慮をお願いします。
 ・私語・物音・フラッシュ撮影はご遠慮ください。
 ・ホール内の飲食・喫煙はできません
 ・ビデオ撮影は可能ですが、自席から撮影ください。
 ・映像・画像・音声等はSNS等のインターネットに掲載しないでくだ
  さい。
 ・閉会式後は規制退場を行います。指示に従ってお帰りください。

5.その他
 ・PTAの署名活動、あきば学級の物品販売をホール入り口で行ってい
  ます。ぜひご協力をお願い申し上げます。

第2学期始業式を行いました!

画像1 画像1
 第2学期始業式を行いました。各学年代表から2学期の抱負を述べても
らいました。

 〇1学年代表
  ・自主学習をがんばりたい
  ・学年委員会の活動を進めたい
  ・学級目標を達成したい

 〇2学年代表
  ・学習を向上させたい
  ・部長としてがんばりたい
  ・合唱祭リーダーの役割を果たしたい

 〇3学年代表
  ・地域の方にもあいさつしたい
  ・委員会活動で3年生にふさわしい活動をしたい
  ・英語の力をつけたい

 それぞれ前向きな姿勢で2学期の生活を送ろうという気構えの感じられ
る発表でした。
 校長からは以下のような話をしました。
 ・きょうから2学期、気持ちをリセット。
 ・部活動も同様。成績の良し悪しを問わず、再スタート。
 ・平和フォーラムでは落語を聞く、意見を述べるの両方に取り組む。

1学期の終業式です!

画像1 画像1
 1学期終業式を行いました。
 3名の学年代表が1学期の振り返りを行いました。
 校長講話は以下からPDF形式でダウンロードができます。ぜひ、ご覧
ください。

 → 終業式の講話(R3.10.5)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31