☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

志願変更後の志願倍率が発表になりました!

画像1 画像1
 公立高等学校の志願変更後の志願倍率が発表になりました。
 以下は長岡市内の高等学校です。
 長岡高(普通)、長岡大手高(家政)、長岡向陵高(普通)、長岡工業
高(工業)、長岡商業高(総合ビジネス)で倍率は上昇しました。また、
長岡大手高(普通)、長岡農業高(農業)では倍率は下降しました。


校名     学科      定員※  志願者   倍率
―――――――――――――――――――――――――――――――――
長岡高‥‥‥‥普通‥‥‥‥‥‥240‥‥273‥‥1.13 
長岡高‥‥‥‥理数‥‥‥‥‥‥‥79‥‥‥85‥‥1.07
長岡大手高‥‥普通‥‥‥‥‥‥193‥‥312‥‥1.61       
長岡大手高‥‥家政‥‥‥‥‥‥‥39‥‥‥51‥‥1.30
長岡向陵高‥‥普通‥‥‥‥‥‥200‥‥269‥‥1.34
長岡農業高‥‥農業‥‥‥‥‥‥120‥‥132‥‥1.10
長岡工業高‥‥工業‥‥‥‥‥‥200‥‥212‥‥1.06
長岡商業高‥‥総合ビジネス‥‥149‥‥163‥‥1.09
栃尾高‥‥‥‥総合‥‥‥‥‥‥‥80‥‥‥68‥‥0.85
正徳館高‥‥‥普通‥‥‥‥‥‥‥40‥‥‥28‥‥0.70
長岡明徳高‥‥午前‥‥‥‥‥‥105‥‥‥89‥‥0.84
長岡明徳高‥‥夜間‥‥‥‥‥‥‥35‥‥‥‥4‥‥0.11
―――――――――――――――――――――――――――――――――

 ※定員は特色化選抜の内定者を除いた人数です。
 ※詳細は、以下の県教育委員会のホームページをご覧ください。

 → http://www.kyouikucho.nein.ed.jp/koukoukyouiku/...

3年生が「有終の美」活動を行っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が「有終の美」活動を行っています。卒業を間近に控え、3年間
お世話になった校舎をきれいにして、後輩に引き渡そうというものです。

 まず、何を置いてもやるべきことは、「私物の持ち帰り」です。ある生
徒はポリ袋2つにもなる大荷物でした。袋二つをかついで、「ああ、肩が
抜ける〜!」と絶叫していました。まさに「3年間の重み」ですね。きょ
うの放課後、持ち帰りますので、送迎いただく保護者のみなさまにはよろ
しくお願い申し上げます。

 また、ふだんはあまり清掃できない廊下の欄間や、扇風機などをきれい
にしています。まずは高いところから清掃するということは、掃除の基本
ですね。

 このほか、多目的ホールなどの窓ガラスを磨いたり、カーペットの汚れ
落としなどをやっていました。

 卒業までのカウントダウン。一つ一つのイベントをかみしめるようにこ
なしながら、巣立っていく日がだんだんと近づいてきます。

同窓会入会式を行いました!

画像1 画像1
 2月25日の1時限目に同窓会入会式を行いました。3月8日に卒業式
を迎える3年生は、卒業と同時に秋葉中学校の同窓生となります。そこで
同窓会長様からお越しをいただき、同窓会入会への歓迎の言葉をいただき
ました。

 同窓会長様からは、同窓会の意義や役割、これまでの活動について、ご
紹介いただきました。また、今後は同窓生として、母校のために尽力する
よう激励をいただきました。

 その後、同窓会規約の説明、年次の幹事等の選出を行いました。これま
で3年生はお世話になる立場でしたが、今後は逆に母校の支援を行う立場
になります。ぜひ、同窓生としてふさわしい心構えをもってほしいものだ
と思いました。

公立高等学校一般入試の志願変更が開始!

画像1 画像1
 公立高等学校一般入試の出願は2月18日(木)に締め切られました。
しかし、出願状況を見て、一回だけ「志願変更」が以下の日程で可能とな
ります。

開始:2月24日(水) 9:00
終了:2月26日(金)11:00

 上記の志願変更を受けて、26日(金)の午後4時に最終的な志願状況
が県教育委員会のホームページで発表されます。また、翌日の朝刊紙面に
も掲載されます。

薬物乱用防止教室を開催しました!

画像1 画像1
 2月18日(木)の5校時に、学校薬剤師の上嶋先生をお招きして3年
生の生徒を対象とした薬物乱用防止教室を実施しました。
 始めに養護教諭から、事前に実施した飲酒・喫煙・薬の使用や禁止薬物
に関するアンケートの結果を示しました。
 飲酒・喫煙についての基本的な知識はあるものの、電子たばこやノンア
ルコール飲料等の害については知識が曖昧である生徒が多いことが分かり
ました。また、薬物乱用は自分たちにはあまり関係がないように感じてい
る生徒もいたようです。
 その後、薬剤師の上嶋先生から、飲酒、喫煙、薬物乱用の害について専
門的な知識をもとにお話しいただきました。電子たばこにも害があること
や、ノンアルコール飲料であっても、未成年が飲んではいけないこと等も
お話しいただきました。同時にアルコールパッチテストを行い、生徒は自
分の体質について知ることができました。腕の画像は、パッチテストで赤
く反応した様子です。
 薬物について、市販薬も誤った使用方法をすることは薬物乱用になるこ
とや、若年層の大麻の所持や使用が大きな問題となっていることについて
もお話しいただきました。
 生徒は、熱心にメモを取りながらお話を聞いていました。授業の後も、
「アルコールの強さは遺伝しますか?」と質問をする生徒の姿がありまし
た。
 これから先、様々な誘惑があるかもしれません。今日の学習で身に付け
た正しい知識をもとに、よりよい生き方をしていってほしいと思います。
 ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。
画像2 画像2

公立高等学校・志願倍率発表!

画像1 画像1
 公立高等学校の志願倍率が発表になりました。
 なお、志願変更が2月24〜26日の間、志願者変更を1回のみ受け付
けることになっています。ただし、当校では書類作成等の準備があるため
早めにお申し出いただくことが望ましいと考えます。早めにお電話等、ご
相談ください。

 以下は長岡市内の高等学校です。

校名     学科      定員※  志願者   倍率
―――――――――――――――――――――――――――――――――
長 岡 高  普通      240  292  1.21 
長 岡 高  理数       79   85  1.07
長岡大手高  普通      193  337  1.74       
長岡大手高  家政       39   47  1.20
長岡向陵高  普通      200  256  1.28
長岡農業高  農業      120  137  1.14
長岡工業高  工業      200  205  1.02
長岡商業高  総合ビジネス  149  166  1.11
長岡明徳高  午前      105   88  0.83
長岡明徳高  夜間       35    4  0.11
栃 尾 高  総合       80   68  0.85
正 徳 館 高  普通       40   28  0.70
―――――――――――――――――――――――――――――――――

※定員は特色化選抜の内定者を除いた人数です。
※詳細は、以下の県教育委員会のホームページをご覧ください。

 →http://www.kyouikucho.nein.ed.jp/koukoukyouiku/...

卒業に向けて 〜卒業合唱〜

画像1 画像1
 卒業式練習の次は、卒業合唱練習の話題です。卒業生は、式の終了後、
フィナーレを飾る「卒業合唱」があります。

 卒業合唱に向けて、現在はパート練習の段階です。2クラスの男子が集
まって音合わせをしています。音程がしっかりとれるよう、耳を慣らして
いるところです。

 3年生は卒業式まで登校する機会は、明日で9日間となります(3月4
日の入学検査、5日の独自検査日を除いて)。少ない残り時間を有効に活
用して、様々なことをこなしていく必要があります。

卒業に向けて

画像1 画像1
 卒業式を来月8日(月)に控えた3年生の話題です。授業の合間をぬっ
て卒業式の練習を3学年の生徒だけで行っています。
 会場が寒い体育館だけに、大事な時期に体調不良等にならないように、
防寒具を着用するとともに、できるだけ短時間で切り上げるよう工夫して
います。

 卒業式は入場から始まります。しっかり列をそろえての行進です。ゆっ
たりとした曲に合わせて、ゆっくり更新します。それぞれの席に着くとき
も、周囲とタイミングを合わせて座ります。

 練習を見守る学年主任のまなざしは真剣です。中学校生活最後の集大成
であるだけに、しっかり仕上げてあげたいという気持ちの現れです。

 今後、「卒業証書授与」の練習に入ります。入場などとは異なり、一人
一人が主役となる、いわば卒業式の要です。

公立高等学校・一般入試の出願が始まりました!

画像1 画像1
 公立高等学校の一般入試の出願がきのうから始まっています。当校でも
学校に持ち込み及び郵送での出願を完了しました。
 2月18日(木)の午前11時に出願が締め切られ、同日午後4時に各
学校・学科別の志願者数・志願倍率等が県のホームページやローカルニュ
ース、新聞などで発表になります。

 その後、2月24〜26日の間、志願者変更を1回のみ受け付けること
になっています。もし、ご相談があれば、気軽にお電話を各学級担任まで
お願いします。

「一般選抜受験に当たってのお願い」について

画像1 画像1
 「新潟県公立高等学校入学者選抜一般選抜受験にあたってのお願い」に
ついて、以前にもお知らせしました。
公立高校一般選抜にあたってのお願い
 これに関連する説明動画が公開となっております。以下の3つの内容が
確認できます。
  内容1:一般選抜受検に当たってのお願い
  内容2:感染症等に係る受検生の取扱い
  内容3:特別追検査の実施
 以下のURLから動画視聴が可能です(時間:27分04秒)。
  
 またはQRコードを読み込んでいただいてもけっこうです。
視聴の際は以下の「一般選抜受検に当たってのお願い」をご覧ください。
以下からPDF形式でダウンロード可能です。
 → https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachm...

 このことについての詳細のお知らせは以下のPDFファイルをご覧くだ
さい。

 → 「一般選抜受検にあたってのお願い」の動画について 
画像2 画像2

特色化選抜の実施状況について

画像1 画像1
 2月8日(月)に実施された令和3年度新潟県公立高等学校入学者選抜
特色化選抜実施状況について発表がありました。
 それを受けて、新潟県公立高等学校入学者選抜一般選抜募集人数が発表
されました。
 以下の新潟県教育委員会・高等学校教育課のホームページをぜひ、ご覧
ください。

 →https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachm...

 なお、長岡市内の特色化選抜の実施状況は以下のとおりです。

・長 岡 高(理数)‥‥‥‥‥募集 3、志願 1、内定 1
・長岡大手高(普通/家政)‥‥募集 8、志願10 内定 8
・長岡商業高(総合ビジネス)‥募集16、志願11 内定11

 上記を受けて、上記の高等学校の一般選抜の募集人数は以下のようにな
りました。

・長 岡 高(理数)‥‥‥‥‥募集学級2、内定 1、募集人数 79
・長岡大手高(普通)‥‥‥‥‥募集学級5、内定 7、募集人数193
・長岡大手高(家政)‥‥‥‥‥募集学級1、内定 1、募集人数 39
・長岡商業高(総合ビジネス)‥募集学級4、内定11、募集人数149

公立高等学校・特色化選抜が行われました!

画像1 画像1
 公立高等学校入試の一つであるスポーツや文化、科学など主に生徒の得
意分野で評価する「特色化選抜」が8日、県内の25校で行われました。
受験生は、面接や実技試験に臨みました。県内31か校で366人の募集
に対して、25か校233人が志願しました。

 新型コロナウイルスの影響のため、各種の大会やコンクール等が中止と
なったため、今回は大会やコンクール、検定試験等の実績の要件がなくな
りました。

 特色化選抜の合格内定通知は10日に中学校へ発送されます。多くの生
徒が受検する一般選抜は3月4日及び5日に行われます。

特色化選抜志願状況が発表されました!

画像1 画像1
 令和3年度の公立高等学校入学者選抜特色化選抜志願状況が発表されま
した。
 以下は、主に長岡市内の状況です。詳細については、以下の県教育委員
会のホームページをご覧ください。

県教委ホームページ →   
  https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachm...
   
〇長 岡 高・理数     募集 3 志願者1
〇長岡大手高・普通・家政  募集 8 志願者10
〇長岡商業高・総合ビジネス 募集16 志願者11

公立高校一般選抜にあたってのお願い

画像1 画像1
 「令和3年度新潟県公立高等学校入学者選抜一般選抜受検にあたっての
お願い」がホームページに発表されました。
 詳細については、出願後に詳しいお知らせがお手元に届きます。これか
ら一般選抜での出願を希望する受検生については、ぜひ以下の県ホームペ
ージを事前にご覧ください。

 → https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kotogakko/r2...

 また、この内容の説明動画を、2月上旬に新潟県公式YouTubeチャン
ネルに掲載するそうです。これについては、別途案内があります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31