☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

薬物乱用防止教室実施! 薬物には一生、手を出しません! その2

(写真上)こんな感じでチェックしているんですかね・・・。
(中 央)リアリティーがすごい(本物なの)で、みんな真剣に見ています。
(写真下)実際に、確認させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 薬物乱用防止教室実施! 薬物には一生、手を出しません!

 「女優 沢〇 エ〇カ、合成麻薬MDMA所持で逮捕!」とニュースが・・・。
 私たち一般市民は、「あっ、また芸能人が麻薬か・・・!」みたいな感じですが、実は、私たちも、中学生も、しっかりと学ぶべき健康領域が「性」「薬物乱用防止」なんです。どちらも命にかかわりますね。
 そこで、先週12月6日(金)、標記の会を行いました。講師には、新潟税関支署から3名の署員を招聘しました。バリバリの現役の方です。本物から学ばなっくっちゃね。
 まずは、キャリア形成の場・・・、税関て何?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 3年1組「保育実習」 その4

 絵本の後は、みんなでゲームです。
 「電車でゴー」「ゴーゴーゴー!」「ポッポッー!」
 じゃんけんして、勝つとその列が長くなります。
 園児たちも私たちも必死です。
 双葉保育園様、スタッフの皆様、大変ありがとうございました。
 今後とも秋葉中学校の教育活動へのご理解・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 3年1組「保育実習」 その3

 「目線を低くして声をかけると、ぼくたちのところにも何人かきてくれて、話を聞いてくれたよー。」
 「私たちが笑顔で接すると、子供たちも笑顔になったよー。」
 生徒は、様々なことを学んだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 3年1組「保育実習」 その2

 最初は、モジモジしていた子供も、すぐに、なついてくれたので一安心しました。
 ニコニコして話を聞いてくれたので、嬉しかったです。
 保育園の先生になれるといいなぁー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 3年1組「保育実習」

 昨日、3年1組が保育実習に行ってまいりました。
 その様子を紹介します。
 まずは、自作の絵本です。気持ちを込めて作りました。
 ほら、子供たちの食いつきがいいでしょ!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業 その12

画像1 画像1
<感想紹介(主な声を要約)>
F「愛の形について深く考えた。大切なのは、相手を求めることではなく、相手を理解し、自分の理性をコントロールすること。それが幸せな性につながる。」
G「最初はエロイことを考えていたので、性について深く考えさせられた。エロイことばかり考えていた自分が恥ずかしかった。性は生命である。中学生は子供じゃなく、体は立派な大人なので、責任ある行動をしていきたい。」
H「これまで性について興味はなかったが、生命の授業だったので真剣に考えることができた。将来のパートナーは、しっかりと見極めて決めたい。」
I「好きだから何をしてもよい、と思っている自分がいた。しかし今は違う。心の絆、再手を思いやることできる人がベスト・パートナー!」
J「騙されて強姦されることがあることを知った。避けるために、危険なところには近づかないようにしようと思った。」

3年生 「性教育」の授業 その11

画像1 画像1
<感想紹介(主な声を要約>
A「愛は大切だけど、それよりも大切なのは何でも言い合える関係、心が通じ合うことだ。」
B「中学生や高校生で、中絶をしたり、生んで死なせてしまったりした人がいることが分かりショックだった。今の自分たちには、生んで育てることができないので、性交はするべきでないと思った。」
C「パートナーとは、心で語り合える人のこと。迫られたときには、NOと言える関係。」
D「性交渉は男子にはリスクは少ないが、女子にはとてつもないリスクがある。行為することが愛の表現ではない。するときには、しっかりと責任を持つ。」
E「性差別が問題になっている現実を知った。LGBTであっても、その人の心や内面を見て、差別しないようにしたい。」

3年生 「性教育」の授業 その10

 この世に生まれてきて、ありがたい・・・、感謝です。。。
 3年生は、最後の最後まで、瀧澤先生のお話をしっかりと聴き、「生命」について深く考え、「性」についても再確認しました。
 瀧澤ミチ子先生、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業 その9

 いよいよ、「性教育」=「命の授業」のまとめです。
 親は、あなたの幸せを願って、「命名」しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業 その8

 家族って、何なんだろう!?
 宮越由貴奈さんって、ご存じですか?
 彼女の詩を読んで、心で感じて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業 その7

 LGBTって、最近聞くけど、何?
 妊娠11週には、もう、目も出来上がっているんだね。手も足もある。人間だよね。
 無事に生まれてくることは、あたりまえでないんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業 その6

 愛は、相手の「NO!」を尊重すること。
 束縛することは、愛情ではない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業 その5

 男女の交際のルールとは?
 性感染症って?感染症にかかっちゃうと、どうなっちゃうの?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業 その4

 母体保護法として、人工妊娠中絶(手術)がある。
 それって、女性の母体を傷つけるんだよね。「生命」を断つことだよね。
 「今、生んでしまうと、生活できないし、学校へも行けなくなるから・・・断つ!」って、なんて勝手なことなんだろうか!
 傷つけられた女性は、心的にも病気になっちゃうでしょう。「二度と子供を産むことができなくなったら・・・」と考えると、中絶手術は考えものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業 その3

 幸せな性、悲しい(不幸せな)性・・・、望んでいないのに、できちゃった?えっ、それでいいの?いい訳ないよね。
 これを機会に、家庭でも話題に取り上げていただき、「生命」について、考えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業 その2

 おおよその内容について紹介します。
 私たち大人は、中学時代に学んでない内容です。
 「生命」に係ることなので、生徒は真剣に聴き入ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「性教育」の授業

 昨日12月3日(火)、「ひこう船の会」代表の瀧澤ミチ子先生を招聘し、3年生を対象に「性教育」の授業を行いました。
 毎年3年生には、この時期に行っています。また、講師の瀧澤先生は、新潟県を代表する「性教育」の専門家で、県内にとどまらず、県外でも活動されておられる方です。
 その様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「進路カレンダー」 3階ホールにも掲示! その4

〇 県立高等学校のブース
〇 私立高等学校、各種学校のブース
画像1 画像1
画像2 画像2

「進路カレンダー」 3階ホールにも掲示! その3

〇 県立高等学校入試要項の抜粋
〇 進路指導コーナーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31