☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

3年生同窓会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、3年生の同窓会入会式がありました。今年度の秋葉中学校の卒業生を含めると、同窓生は4247人になるそうです。
 式次第は、次の通りです。
 1.開会の言葉      3学年委員長
 2.開会のあいさつ    校   長 (写真:左)
 3.歓迎の言葉      同窓会会長 (写真:中央)
 4.同窓会規約の説明   3学年委員
 5.年次役員等の決定
  (1) 年次役員案提案
  (2) 年次役員承認
 6.年次代表の決意の言葉       (写真:右)
 7.開会の言葉      3学年副委員長

 次の同窓会開催日はいつになるでしょうか?楽しみにしていてください。

3年生卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3年生3回目の卒業式練習でした。おもに卒業合唱についてです。
 最初に、指揮者・伴奏者が「思い出に残る合唱にしよう!」と各自の想いを伝えると共に、みんなに呼び掛けました。すると、3年生全員から温かい拍手が湧き起こりました。
 一人一人が3年間の想いを込めて歌います。そんな卒業生の姿を見ると、目頭が熱くなります。
 保護者及び地域の皆様も、ぜひ卒業式当日の心のこもった卒業合唱を聴いていただき、共に感動を味わいましょう。

3年生初めての卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5・6限に3年生が初めての卒業式練習を行いました。
 最初に、多目的教室で昨年度の卒業式の映像を見て、3学年主任から卒業式に臨む心構えおよび態度について話がありました(写真左)。そして入場隊形を作り、着座姿勢や入場の動きの確認を行った後、体育館へ移動して入場練習(写真中央)や、登壇者の動きに合わせての起立・着席練習(写真右)を行いました。まだ初めての練習でしたが、生徒は要領を掴むのが早いようで、息の合った起立・着席が出来ました。
 卒業式本番まであと数回の練習を行う予定です。いつまでも心に残るような卒業式になることを期待しています。

3年生定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3年生が中学校生活最後の定期テストに臨みました。(写真左:1組 写真右:2組)
 テストは公立高校の入試に合わせて、国語・数学・英語・社会・理科の順で行っています。
 「プレッシャーはかかる。どうしたってかかる。逃げられない。なら、いっそのことプレッシャーをかけようと。」はイチロー選手の言葉です。自分自身にプレッシャーをかけて、高校受験に臨みましょう。
 教職員一同、応援しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 つぶやきノート  3年:同窓会入会式(1限)
3/1 卒業式予行・準備(3年生:3限で下校。給食なし)  部活なし
3/2 体育館使用不可(社会体育も)
3/3 体育館使用不可(社会体育も)
3/4 卒業式
3/6 2年生:振替休業日 1年生:学習の確認テスト